2010年6月のLogon Blogエントリー人気ランキング

6月はApple iPhone 4の発売もあり、ウチのブログでもケースや液晶フィルム、関連するiOSの情報などを発信させて頂きました。

おかげさまで6月のアクセス数は39,755!!
皆様のアクセス、ありがとうございます。

という事で、過去30日間のアクセス数トップ10エントリーを紹介してみます。

やはりiPhone系のエントリーが大人気でした。特にApple Online StoreにはホワイトカラーのiPhone 4に装着したサンプルしかないBumper for iPhone 4を、ブラックカラーiPhone 4に装着したイメージを掲載したエントリーはダントツの人気でした。次はやはりiPhone 4用のケースを紹介したエントリーが複数上位に入っていますが、iOS 4.0へのアップグレード後に3Gネットワークに接続できなくなった時の記事や、契約解除料に関するエントリー。

そして、iPhoneに続き人気があったのがb-mobileに関するエントリー。複数のデバイスをどこでもインターネットへ接続するのに便利なモバイルWiFiルーターが気になる方が多いみたいです。

エントリーのタイトル アクセス数
iPhone: BumperをブラックiPhone 4に装着したらどんな感じ? 4,096
iPhone: iOS 4.0アップグレード後の不具合 3,695
iPhone: 依然としてストラップホールの無いiPhone 4 2,150
iPhone: ケースではなくiPhone 4本体を保護するZAGG invisibleSHIELD 1,342
iPhone: ブライトンネットのiPhone 4ケース 1,278
iPhone: iPhone 4 Case by GRIFFIN / SoftBank SELECTION 700
iPhone: ray-out (レイアウト) のiPhone 4用ケースと液晶保護フィルム 640
iPhone: iPhone 4への機種変更時の契約解除料金について 630
bモバイルのWiFiルータ+SIMをAmazonでそろえる。 572
b-mobile SIM U300はAmazonでも販売されていて、正規より安い。 488

iPhone: 木製のiPhone 4ケース。カッコいい。

海外から。

groveというブランドがiPhone 3G/3GS用も販売していたBambooという竹材で出来たケースのiPhone 4バージョンもPre-Orderを受け付けています。

写真を見て分かる通り、かなりクールなデザイン。背面のレーザー加工によるデザイン有りがUS69.00、デザイン無しのプレーンはUS49.00です。

在庫は無く、注文してから数週間で生産されて出荷される様です。日本への出荷も対応しており、送料はUS20.00との事。

どの様に装着するのか分かりませんが、底面側が外れる様なのでスライドさせて装着するのでしょうか。シリコンやTPU素材のケースが多い中、この様な自然な素材を使ったケースも素敵ですね。

なお、プレオーダー注文に際してはUS20.00のデポジットが必要になります。

iPhone 3G/3GS用の似たデザインのケースがすぐ欲しい方はAmazonでも販売されています。

iPhone: OTASのiPhone 4 TPUケース

iPhone、iPod、iPadのアクセサリを販売しているOTASもTPU素材のケースを販売しています。

色はブラックとクリアの2色。Appleロゴの部分にも穴が開いており、デザインを失わない様に考慮されています。

もちろんカメラ、LEDフラッシュ、ヘッドホンの部分なども穴が開いていてケースに入れたままでも操作が出来る様になっています。

液晶保護フィルムは付属していない様なので、前面用だけでも別で購入が必要ですね。

価格は980円で、OTASショップから購入出来ます。

iPhone: iPhone 4 170万台販売突破、わずか3日で。

2010年6月28日付けのアップル・ホットニュースから。

Appleは本日、iPhone 4(アイフォーン・フォー)の販売台数が、6月24日の発売からわずか3日後の6月26日(土)までに170万台を超えたことを発表しました。「これはAppleの歴史の中で最も成功した新製品の発売です。とは言え、充分に商品を用意できなかったためお買い求めいただけなかったお客様には、お詫び申し上げます。」と、AppleのCEO(最高経営責任者)、スティーブ・ジョブズは述べています。

170万台を販売するのに3日足らず。1日を24時間として、1秒毎に6.55台が販売された計算です。日本だけでなく、日本を含めて5カ国で同時に発売されたとはいえ、平均すると各国で1秒毎に1台以上販売された計算。

販売されている国数の違いはあれど、iPadの販売は80日間で300万台。iPhone 3GとiPhone 3GSの時は3日間で100万台ですから、かなりiPhone 4の走り出しが好調である事を示していると思います。

持ち方による電波強度の問題や、液晶パネル部分の接着剤問題など様々な事で騒がれていますが、それ以上にウチにとっては高解像度な画面、5Mピクセルのカメラなど魅力的なデバイスだと思っています。

iPhone: iOS 4でBluetoothキーボード入力を試してみました。

フォルダに続くiOS 4の機能紹介。

手元にあったApple Wireless Keyboardを使って入力を試してみました。iOS 4.0からBluetooth接続のキーボードで入力操作が出来る様になりました。ウチはiPhone 4で試しましたが、iOS 4の機能なのでiPhone 3G / 3GSやBT内蔵のiPod Touchでも実現できると思います。

インプレッションは「最高!」です。正直、Apple Wireless Keyboardを外に持ち出して使うとは思えないので、オフィスや自宅のデスクの上での使用が主になると思いますが、SMSやメール、メモ等ガンガン入力できます。もう少し小さく折り畳めるBluetoothキーボードがあれば持ち歩いて喫茶店やファミレスなどで使うのもアリと思いました。

設定はとても簡単でした。Bluetoothワイヤレスキーボードを接続待ちの状態にして、後はiPhone側からBluetooth機器を探して接続。パスコードがiPhoneの画面上に表示されるのでワイヤレスキーボードでその4桁の数字を押します。すると即座に接続されました。

一度接続できれば後はもっと簡単。文字を入力したいアプリを起動して、キーボードで入力するのみ。とってもお手軽です。

ちなみに、日本語 / 英語 入力切り替えは command + space で出来ました。また、ファンクションキーの液晶画面の明るさ調整、再生・一時停止、ミュート・ボリューム操作にも対応していました。

Apple Wireless KeyboardはAmazonで Apple Store よりも少し安く入手できますので、この機会にもう1枚買おうかな…という気になり始めています (^^;;。
2010年6月26日現在、定価6,800円のWireless Keyboardが6,491円で販売されています。

後はちょっと高いですがこんなのもかっこいいですね。手に乗る程コンパクトなサイズなので、どこにでも持ち運べそうです。

続きは接続設定時の画面キャプチャや実際に使っている風景をどうぞ。

iPhone: iOS 4のフォルダ機能。1つAppだけ入ったフォルダを作る。

iOS 4の目玉機能の一つ、フォルダ。最大12つのアプリをフォルダに入れる事が出来るので、今まで以上に沢山のアプリをiPhoneに入れて持ち歩く事が出来ます。

ウチもiPhone 4になってから本格的にホーム画面の整理整頓をし直して、沢山フォルダを作って同じ様なカテゴリのアプリを一緒にしてみたりしていますが、その過程でとても「無駄」な面白い事を発見したので紹介してみます。

題名:

2つ以上アプリを入れるからこそホーム画面のスペース削減になるのに、1つしかアプリが入ってない無駄なフォルダを作る!

説明します。

(1) まず手頃なアプリを長押しして、ブルブルさせます。

(2) 次にフォルダを作る作業。1つのアプリのアイコンを持って、移動して、他のアイコンに重ねて、フォルダにします。まだブルブルしてます。

(3) ここで一度ホームボタンを押してブルブルを止めます。当然、作ったフォルダに2つのアプリが入った状態のはずです。

(4) そして、もう一度アプリのアイコンを長押ししてブルブルさせます。フォルダの中に入っている1つのアプリを外に出してみます。

するとほら!1つしか入っていないフォルダが残ります。これでホームボタンを押すと、確定できます。

ちなみに (3) のステップでホームボタンを押さずにアプリをフォルダの外に出すと、残った一つのアプリも普通のアイコンに戻ってしまいます。一度フォルダ作ってホームボタンで確定すると、このトリックが使えるみたいです。とはいえ、ほとんど意味がないトリックなのですが「ホームボタンに並んでいるアイコンは全てフォルダじゃないとヤダ!」とか、「自分で決めた名前のアイコンが並んでいないとヤダ!」という方はお試しください。

ウチはカテゴリ毎にアプリをまとめておきたいので、いくつかのフォルダは1個しかアプリが入っていない状態です (^^;;

それにしてもiPhone 4のスクリーンショットサイズが大きい。今度から小さくしないと…。

iPhone: 依然としてストラップホールの無いiPhone 4

普通の携帯電話やスマートフォンに(ほとんど)あって、iPhoneに無いものといえば「ストラップ穴」。

電話にはストラップをつけない方が美しいというAppleの考え方なのかもしれませんが、実際にiPhone 3G時代からiPhoneを操作していて今まで落下のヒヤリハット体験に何度もあってきました。ホームボタンが本体の下の方にあるので、片手で操作中にホームボタンを押そうとした時などは特に。

iPhone 3GSにはDockコネクタ横のネジ穴を使ったaisanceのストラップをつけていましたが、iPhone 4はDockコネクタ横のネジ穴が特殊ネジに変わっており、またiPhone 3GSの様に奥まっていないので取り付け出来ないかストラップのネジが飛び出てしまう事が考えられます。

とはいえ落としてしまってからでは遅いので、胸ポケットに入れるときの自衛手段としてSimplismのネックストラップを使っています。このストラップは日頃iPod nano 5Gで音楽を聴くときに使っているのですが、今はiPhone 4の落下防止に役立っています(実際、昨日も一度胸ポケットからiPhone 4が滑り出し、このネックストラップに救われました)。

Simplism – DockStrap for iPod / iPhone

このネックストラップはDockコネクタを使うタイプ。なので基本的にDockコネクタさえあればどのiPod / iPhoneにでも装着可能です。カラーは5色あり、首と触れる部分は肌に優しいシリコン素材。もちろんiPhone 4にも取り付けることができました。iPod nanoより重たいので首が疲れますが、胸ポケットに入れる時のバックアップとして使うと安心感があります。

Simplism Dockコネクター用ネックストラップ TR-DSI

もちろん、100%落下防止が保証される訳ではありませんが落ちてしまってからでは取り戻せないので、とりあえず首からぶら下げておくのも良いかなと思っています。