iPad Pro 9.7に内蔵されているApple SIM

iPad Air 2とiPad mini (第3世代)がリリースされた2014年10月に登場したApple SIMですが、iPad Pro 9.7からはSIMカードの形状ではなくiPad Pro本体に内蔵されています。よって、SIMカードスロットが空っぽの状態であってもApple SIM機能が使えます。SIMカードスロットに日頃利用しているキャリアのSIMが入っていてもApple SIM機能で購入したデータプランも使えるようです。

早速、手元のiPad Pro 9.7で試してみました。設定-モバイル通信の画面を表示すると「データ通信プラン」を選択するメニューが表示されます。新しいプランの追加をタップするとその国でサービスを提供しているキャリアが一覧で表示されます。

iPad Pro 9.7 - embedded Apple SIM iPad Pro 9.7 - embedded Apple SIM

シンガポールでは「AlwaysOnline」「GigSky」のキャリアが表示されました。AlwaysOnlineをタップするとこのキャリアが提供しているプランの一覧表示へと遷移し、購入したいプランをタップするとその詳細を見る事ができます。

iPad Pro 9.7 - embedded Apple SIM iPad Pro 9.7 - embedded Apple SIM

時間毎の課金、容量毎の課金が表示されたので試しに1日のプランを見てみましたが、US$29.99/dayという価格でした。これはシンガポールでのプランなので国によって異なるのでしょうが、思ったよりも高いです。

日本を含めSIMフリー化が進んでいるので空港でプリペイドSIMを購入した方が安価かなと感じました。空港でSIMカード購入の為に行列に並ばなくて良い事や、SIMカードの入れ替えが不要という点(いつも使っているポストペイドSIMカードを紛失する心配がない点)では便利ですが、費用対効果が得られないと利用者数は限定的な気がします。

iPad Pro 9.7 - embedded Apple SIM

なお、iPad Air 2、iPad mini 3/4、iPad Pro 12 inchの場合は別売りのApple SIMを使う事で渡航先でデータプランを利用する事ができます。
Apple SIM AppleSIM アップル シム アップルシム iPad 海外 ローミング用 – Amazon.co.jp

iPad Pro 9.7 とアクセサリー

12インチのiPad Proが発売された時に物欲番長が出張ってきたのですが、現物を見てみるとやっぱり大きくて購入には至らず。厚さと重量は予想よりも良かったので発売後数ヶ月悩んではいたのですが13インチのMacBook Proも持ち歩いているウチには12インチの大きさの板をもう一枚持ち歩くのは如何なものかと。iPadやiPad Airと同じ大きさだったら良いのになと思いながら結局購入せずにいました。

2016年3月、期待していた9.7インチのiPad Proが発表、注文受付、そして3月31日に発売となりました。3月24日の注文開始日にApple Singaporeオンラインショップで予約。発売当日に指定通りオフィスに届きました。

iPad Air 2では対応していなかったApple Pencil、そしてマグネットの位置が変更になったためにSmart CoverもiPad Pro 9.7専用を注文。

iPad Pro 9.7 and accessories iPad Pro 9.7

帰宅してワクワクしながら早速開封してみました。

iPad Pro 9.7 iPad Pro 9.7

iPad Pro 9.7 iPad Pro 9.7

照明の関係で残念な写真になっちゃいました。購入したのは今回追加されたRose Goldカラー、WiFi + LTEの256GB。なお、このiPad Pro 9.7からLTEモデルにはApple SIMと同じ機能が組み込まれています。渡航先でSIMカードの差し替える事なく、現地で提供されているサービスプロバイダからデータプランを購入、利用できるそうです。

iPad Pro 9.7 iPad Pro 9.7

iPad Pro 9.7 iPad Pro 9.7

LTEモデルで嫌いだったアンテア部のデザインが良くなってます。スピーカーもステレオ。カメラが飛び出ているのが残念ですが、大きさはiPad Air 2と同じ。この大きさ、重さでこれだけの機能が入っているのは素晴らしいと思います。

iPad Pro Smart Cover iPad Pro Smart Cover

Apple Pencil Apple Pencil

カバーとApple Pencil。Pencilは早速使ってみましたが、これまで試したスタイラスとは比べ物にならないレスポンスと精度。何かと活躍してくれそうです。

 

WiFi中継機をアップグレード

ウチが住んでいるシンガポールの家は、シンガポール国内では小さめのユニットなのですが、家の端っこにADSL Modem + WiFi Routerを設置しているため、反対の隅に行くとほとんどの場合WiFiの接続が得られません。

AndroidのWiFi電波を調べるアプリなどで確認してみると周囲にWiFi電波が飛びまくっていて2.4GHz帯はほぼ全てのチャンネルで電波が飛び交っている状況。使っているルーターは2.4GHzと5.0GHzのデュアルバンドなのですが、全ての壁が鉄筋コンクリートの為か5GHzは混信していないものの屋内でルーターから一番遠い場所では電波強度が不十分。

しばらく前までLinksys RE1000というWiFi中継機を使っていたのですが2.4GHzシングルバンド対応機の為ほぼ効果なし。ということで、Linksys RE4000Wという2.4GHzと5.0GHzデュアルバンド対応の中継機にアップグレードしてみました。

LINKSYS RE4000W LINKSYS RE4000W LINKSYS RE4000W LINKSYS RE4000W LINKSYS RE4000W LINKSYS RE4000W

色が白いので長期に使っていると汚れが気になりそうですが、有線LAN機器も2台接続できる優れもの。セットアップも専用アプリケーションで5分程度で完了しました。

付属品はシンプルなマニュアル類、そして各国対応の電源プラグアダプタとケーブル。こんなに様々な種類添付しなくても…というほど盛りだくさん。

早速LINKSYS RE1000を設置していたのと同じ場所に設置。良い効果が得られています。今まではiPhone、iPad、AndroidデバイスでWiFiのアンテナがギリギリ1本分の電波しか受信できなかった場所でもほぼストレスなくインターネットへアクセスできるようになりました。

この手の中継機、日本の場合は電源プラグが小さいので本体も小さくコンパクトな製品が多いようですね…。

参考リンク:BUFFALO 無線LAN中継機 エアステーション 11ac/n/a/g/b 433+300Mbps WEX-733D – Amazon.co.jp

LogitechのKey-to-goを買ってみました

iPad Air 2にアップグレードして、iPad Air購入時に手に入れたBluetoothワイヤレスキーボード一体型のケースが使えなくなってしまいました。iPad Airをシンガポールで日本人の方に引き取っていただいた際、そのケースも一緒に引き取ってもらいましたが、iPad Air 2と一緒に使えるキーボードを探していました。

先週、Webで見かけたLogitech (Logicool) のKey-to-goというBluetoothワイヤレスキーボード。先週末の時点では「近日発売」ってことになっていたのですが、今夜Vivo CityのChallengerを見に行ったら売ってました。

Logitech Key-to-go Logitech Key-to-go Logitech Key-to-go Logitech Key-to-go

ブラックですがつや消しなので指紋の後も気になりません。機能としてはとてもシンプルでスタンドアロンのBluetoothキーボード。iOSのホームボタン、サーチボタン、マルチタスクの切り替え、言語切り替えボタンなどがあるのでiPad Air 2と一緒に使うと便利。言語切り替えやコピー、ペーストはcmdキーとスペース(言語切り替え)、cmdキー+cやvで使えMac OS Xと同じ操作感でiPadを使えます。

参考リンク:

 

Sunrise Calendarというカレンダーアプリ

会社でGoogle Appsの導入があり、従来iPadやiPhoneへExchangeアカウントを設定したときの様にメール、カレンダーを同期することが出来なくなってしまいました。

ただ単にGoogle Appsを導入してくれればGoogleアカウントの追加で全て見えるようになるのですが、ビジネス向けにGoogle Appsを活用にするにあたってサードパーティのセキュリティ対策がされており、iOSのGoogleアカウントで職場のアカウントを追加できない状況に。

メールに関してはGmailアプリを使えばアクセスできるのですが、カレンダーは標準のものはダメ、GoogleはiOS向けのカレンダーアプリを(まだ)リリースしていない。ということで、今日までiPadで職場のカレンダーを見るのを諦めHTC One (M8)のみ同期していました。

ところが今日、たまたま購読しているニュースメールでSunrise Calendarというアプリが紹介されており試したところ完璧!無事職場のカレンダーを参照しつつ、プライベートで使っているiCloudのカレンダー、Facebookイベントなど全てを一つのカレンダーに表示してくれる優れものです。

Sunrise CalendarScreen Shot 2014-11-08 at 9.54.28 pm

Googleアカウントとの同期にはWebインタフェースのユーザー認証が採用されており、2 step認証やセキュリティサービスにリンクしているアカウントでも無事にログインできました。

参考リンク: Sunrise Calendar – App Store

iPad Air 2とiPad mini 3のケース

iPad Air 2とiPad mini 3が手元に届いてしばらく経過したのですが、気に入ったケースが見つけられずにいました。液晶画面側はApple純正のスマートカバーで保護しているので本体背面側のみを保護するケースを探していました。

シンガポールでガジェットやスマートフォンなどのケースを扱うお店が集まるSim Lim Squareでも、レザー素材の背面と前面の全体を保護するタイプが殆ど。Smart Coverは使い続けたいので色々なお店を探し回りました。

最終的に、シム・リム・スクエアの4階にある小さい店舗内に大量のケースを陳列しているお店で探していたクリアタイプの背面のみ保護するプラスチック製のケースを見つけました。

iPad Air 2 & iPad mini case iPad Air 2 & iPad mini case iPad Air 2 & iPad mini case

iPad本体のデザインを損なわないこういう完全にクリアなケースが好きなんです。落とした時の耐久性は求められないと思いますが、そもそも落とさないように細心の注意を払って…。

実はどちらのケースもスマートカバーを取り付ける部分にかぶさるような形状でした。第4世代の頃のiPad用スマートカバー用にデザインされたものが引き継がれていたようで、iPad AirやiPad mini用のスマートカバーだと干渉してしまって使えませんでした(写真を撮り忘れた…)。

結局プラスチックカッターを使って切り取り、スマートカバーと干渉しないように加工。便利に使えるようになりました。

やっぱり日本ではちゃんとしたケースが販売されているようですね。ま、こちらで手に入れたのはSGD15程度なので格安ではありますが…。

参考リンク:ELECOM iPad Air 2 シェルカバー スマートカバー対応 薄さ約1mm クリア TB-A14PV2CR – Amazon.co.jp

iPad Air 2 と iPad mini 3

毎年恒例ですが、今年もAppleが新しいiPad製品を発売…。そしてこれも毎年恒例ですが、早速購入してみました。

iPad Air 2 & iPad mini 3 iPad Air 2 & iPad mini 3 iPad Air 2 & iPad mini 3

iPad Air 2は128GB、iPad mini 3は64GBにしてみました。流石に両方自分用というわけではなく、iPad mini 3はガールフレンドへ。今までの初代iPad miniを置き換えてみました。

iPad Air 2 & iPad mini 3 iPad Air 2 & iPad mini 3 iPad Air 2 iPad Air 2

色は今回新たに追加されたゴールド。ちょっと派手すぎるかな…と思ったのですが、iPhone 5S、iPhone 6とゴールドに揃っているので、全部ゴールドにしちゃうことにしました。

やっぱりTouch IDは便利ですね。複雑なパスコードを設定しても指一本でロック解除したり、App Storeからのアプリも手軽になりました。