eneloop: KBC-D1AS eneloop stick booster品薄??

今日は仕事が終わってからTe-Tsuさんと家電量販店巡り。PCデポを見ていたら中古のJBL on station™ microを見つけてワクワクしながら我慢してK’sデンキへ。

しばらく前にこちらのエントリーで紹介したeneloop stick booster meets BEAMSの本家SANYOバージョンを探していたのですが、品切れ。

そういえば最近どの家電量販店に行っても見かけないと思ったので、早速色々なオンラインショッピングサイトで探してみたのですが、各方面で品切れや販売休止状態。

おそらく生産が間に合っていないのか、それでも三洋電機のオンラインショッピングサイトSANYO e Club [*]では「カートに入れる」事が出来るので、販売は継続されている様です。

このeneloop stick booster KBC-D1ASは単三形eneloopを2本入れるだけで、USBポート仕様の電源を出力してくれる優れもの。放電専用モデルの為、充電の為に毎回eneloopを取り出さなければならないのは面倒かもしれませんが、見た目もスマートで充電機能が搭載されていない分本体の大きさもスッキリ。フル充電の単三形エネループ2本で90分間USBポートと同じ電源を出力してくれます。

今までiPhone用のTV & バッテリーで緊急時の充電をしのいでいたのですが、iPhone 3GSになってからほとんど充電出来ないため、今は自宅に固定設置。そのため外出先での緊急充電用の電源を購入しようと思い、今日購入出来ると思っていたのでちょっぴり残念でした。

SANYOのオンラインショッピングサイトで注文しようかな…

iPhone OS 3.1.2, 3.1.3, 3.2の脱獄ツール Spirit

iPhone, iPod Touch, iPadの脱獄ツールであるSpiritがリリースされている事を 気になる記になる さんの記事で知りました。今はお出かけ中なのでウチは試していませんが、iPhone OS 3.1.2, 3.1.3そしてiPadに搭載されている3.2の脱獄が出来るそうです。ただし、アンロックはされないのでSIMフリーiPhoneが必要な場合は使えません。

SpiritのWebサイトに掲載されている要求事項は以下の通り。

Any iPad, iPhone, or iPod touch on firmware 3.1.2, 3.1.3, or 3.2.
ファームウェア3.1.2, 3.1.3, 3.2がインスールされているiPad、iPhone、iPod touchのいずれか

An activated device: one not stuck on the Connect to iTunes or Emergency Call screen.
アクティベーションが完了している事 (iTunesへ接続や緊急通話のみ画面ではない事)

Any version of iTunes 9 (including 9.1.1).
iTunes 9が必要 (iTunes 9.1.1でもOK)

Syncing with iTunes before trying this is highly recommended.
これは要求ではありませんが、Spiritを使う前にiTunesでシンクしておく事(つまりバックアップを作成しておく事だと思われます)を強く推奨

操作はかなり簡単で、脱獄したいデバイスをMacまたはPCに接続し、Spiritのボタンをクリックするだけの様です。Mac OS X版とWindows版がリリースされており、詳しくは参考リンクから。

当然の事ですが、Appleは脱獄行為を否定していますし、サポート対象外になりますので自己責任で。

参考リンク:

6月7日〜11日: WWDC10開催

Appleから今日2010年4月29日にメールが届きました。

内容によるとWWDC10 (Worldwide Developers Conference 2010)がサンフランシスコで2010年6月7日から11日にかけて開催されるとの事です。

先日各方面で話題になったiPhone 4G (次期iPhone)の発表もおそらくWWDC10で行われると思われ、参加費用は1599円なので一度くらいは行ってみたいと心が揺れます。最も、参加費用の10倍程度の旅費、宿泊費用が掛かってしまうのでアメリカ観光やiPad入手を兼ねて行かないともったいないですね (^^;;。

iPhone OS 4の具体的なリリース日もWWDC10で発表されるのかもしれません。順調に成長しているApple。つい最近もチップベンダーを買収するなど、今後もますます目が離せません。

Wi-Fi経由でiPhone / iPod TouchをiTunesとシンク!?

Engadgetによると、Greg HughesというiPhone App開発者が夢の様なアプリを開発した様です。それは、iPhoneやiPod Touchをwifi経由でiTunesとシンク出来るというもの。遂に待ちに待ったアプリを開発する人が現れましたね。ビデオで紹介されていますが、Mac側にもアプリを入れて、iPhoneとiTunesの間をやり取りしている様に見えます。

そもそもwifiもbluetoothも搭載されているiPhone/iPod Touchがケーブルを使わなければiTunesとシンク出来ない事は発売当初からの疑問であり、不満でした。今までのAppleのiPhone OSへの機能追加パターンを見ていると、コピー&ペーストが無かったり、Push Notification、さらにはフォルダーやマルチタスクを後から追加するので、いずれWirelessly SyncもiPhone OSに搭載されている事もあり得ると思っていました。しかし、今度のiPhone OS 4でもそのような機能は搭載されず、ましてはToDoアプリも未だに登場しません。

Greg氏はこのアプリをApp Storeへ今週末にも申請する様ですが、承認される可能性はどの程度あるのでしょうか。もし、Appleが同様の機能を将来的にiPhone OSへ組み入れる予定があれば、承認される可能性はほとんど無いと感じます。実際、この事を紹介している各ブログでは「Cydiaで登場する事を待っている」や「否認プロセスへの申請」と表現している事から、App Storeへ登場する可能性は低いのかもしれません。

とはいえ、是非とも登場して欲しいと思います。そして、さらには3G回線+VPN経由でもiTunesとシンク出来ればパーフェクトに感じます。そうすれば、iPhoneをシンクさせるiTunes環境を常時稼働のMac Miniサーバー側へ移行出来るのに….。

ネタ元: Engadget – Wi-Fi Sync: wirelessly sync the iPhone with iTunes

Engadgetから実際にデモを動かしているビデオも見れますので良かったらどうぞ。

iPhoneの「写真」で複数毎を一括選択してメール送信

今更な話題。

日頃からiPhoneに保存してある写真を複数毎メールで送りたい時に「面倒だなぁ」と感じていました。その理由は…

  • 送りたい写真の1枚目を表示して、共有アイコンをタップして「メール送信」を選ぶ。
  • メールの画面に切り替わるので、一度ホームに戻り、写真で次のイメージをコピー。
  • そしたらホームを一度経由してメールを立ち上げてペースト。
  • 送りたい写真全部終わるまで繰り返す!

この作業が面倒で、面倒で….。

今日、iPhoneをいじっていたら、初めて最初から複数の写真を選択してメールで送れる事に気がつきました。とっても時代遅れな話題なのでしょうが、何となく嬉しいのでその手順を書いてみます。

  1. 送りたい写真が保存されているアルバムに入り、写真の一覧画面を表示する。
  2. 左下の共有ボタンをタップ。
  3. メールに添付したい写真をタップして赤色のチェックマークを付ける。
  4. 最後に、下の「共有」ボタンをタップして「メールで送信」を選ぶ。

するとどうでしょう。選んだ写真全てがメールに添付された状態で、メッセージの編集画面になります。とっても便利!!。ちなみに写真を選択してから「共有」のかわりに「コピー」をタップすれば好きなアプリに複数の写真を一度にペーストする事も出来ます。

もしご存知で無かった方の参考になれば幸いです。

    白いキティーちゃんiPhone Air Jacketも買った!

    以前4個も購入した Hello Kitty Air Jacket for iPhone 3GS – with Loveに引き続き、今度は白も買ってみました。今回も友人からの依頼なので既に手元にありませんが、赤も良い色とデザインでしたが、白も良い感じでした。

    赤と白の依頼だったので並べて記念撮影。

    赤は「Hello Kitty Air Jacket for iPhone 3GS – with Love」(H0589J/A)、白は「Power Support’s Hello Kitty Air Jacket for iPhone」(TW786J/A)という商品名(括弧内はApple Storeでの製品番号)です。

    家電量販店や携帯電話ショップでも様々なケースが売られていますし、ウチもiPhoneの数以上ケースを持っていますが、Smart Phoneの人気が上昇すると関連するアクセサリや周辺機器メーカーも様々な商品を発売しますね。ユーザーとしては選択肢が増えて良い事です。

    残念ながら、このHello Kitty Air Jacket Caseは既に売り切れになっています(2010年4月16日現在)。過去に一度売り切れになったPORTER iPod/iPhone ポーチ (オレンジ)はしばらくして再度販売されたので、Hello Kitty Air Jacket Caseももしかすると再入荷するかもしれませんね。

    TV&バッテリーの受信感度改善作戦

    写真をご覧になって分かる通り、かなり無理な大作戦です。

    SoftBankが発売しているiPhone向けのワンセグチューナー、TV&バッテリーの受信感度改善を予算100円で実験してみました。

    必要な物は、100円ショップやホームセンターで売っているテレビアンテナを配線する為のF型端子と、適当な配線材。ウチは余っていたアース線を使ってみました。

    もちろん、TV&バッテリーがある事が前提条件ですが…。

    iPhoneでリアルタイムにワンセグを見る為にはSoftBankが販売しているTV&バッテリーが必須となります。しかし、受信感度が思ったより悪い事は使われている方はご存知ではないかと思います。ウチも購入はしたものの、あまりの受信感度の悪さに活躍の場がほとんどありませんでした。主にバッテリーとして使っていたのですが、結局ACアダプターとUSBケーブルを持ち歩けばそれほど出動の機会が無く、最近では鞄の中にしまいっぱなしの状態。

    そこで、つい先日家電量販店で見かけた携帯電話のワンセグの受信感度を向上させるアンテナの事を思い出して無理な作戦を決行してみました。ただし持ち歩きを考えた仕様ではないので、屋内でTV&バッテリーを使う事のみを前提にしています。

    まず、アース線の両端の被覆を剥きます。片方は少しだけ、もう片方は少し長めに剥いておきます。

    少しだけ剥いた方をF型端子の芯線に接続します。本来は同軸ケーブルを接続するわけですが、なんちゃってアンテナ感度向上作戦ですので、気にせず適当に。

    色々なタイプがあると思いますが、こんな感じでネジ止め。

    そして反対側の少し長めに被覆を剥いた側をTV&バッテリーのアンテナに巻き付けます。

    ぐりぐりぐりっと、こんな感じ。

    後はF型端子を家の壁にあるアンテナ端子に繋ぐだけ!

    ちなみにウチはVHFアンテナ(アナログ)端子に接続しています

    以上で完了。後はiPhoneでテレビアプリを立ち上げて試してみます。要するに擬似的にアンテナを長くしているだけで、全く技術的な根拠の無い接続なのですが、思った以上に効果有り!

    今までもアンテナにアルミホイルを長い棒状してくっつけてみたりしましたが、ほとんどテレビ試聴出来なかった状態でしたが、今回の受信感度改善作戦は大成功です。ちゃんと全てのチャンネルの番組情報も取得出来ますし、スムーズに書くチャンネルが試聴出来ています。

    ただし前述の通り持ち運びが出来なくなってしまう為、USB出力のACアダプターを繋ぎっぱなしにしておき、自動パワーOFFを無効にしていつでもテレビを見れる様に設定しておくと良いかもしれません。さらに、外部からもwifi接続で試聴したい場合には1000円のライセンス料金が発生しますがTVモバイルを使う手もあります。ウチはまだライセンス購入はしていませんが、PocketWifiでも十分試聴する事が出来ました(30秒のお試し試聴で動作確認してみました)。

    受信感度が悪く、TV&バッテリーを持て余していらっしゃる方、良かったらお試し下さい。
    #必ず改善される保証はありませんが….