iPhone App: Twitter official application

やっとというか、遂にというか、2010年5月18日にTwitter初の公式アプリケーションとなるTwitter(名前もそのまま)がリリースされ、各方面で話題になっていますね。

従来はTweetieとしてリリースされていたアプリですが、Twitterの手によってパワーアップ。といっても、ウチはfacebookとTwitterの両方につぶやけるTweetDeck for iPhoneを使っているので、旧バージョンのTweetieは使っていませんでした。よって、どのように変わったのかを実感したり、比較出来る訳ではないのですが、何となくスクリーンショットを撮ってみました。

インタフェースそのものはシンプルに感じます。画面の下部にTL、Mention、Direct Msg、Search、Otherのボタンが並んでいて、よく見るであろうTLとMentionにすぐアクセス出来るのは便利です。

Searchは検索以外にも、おすすめユーザーの一覧が表示され、フォローする人を捜すのに役立ちそうな気がします。ただし、iPhoneの地域設定に基づいておすすめを抽出している様なので、イギリスやアメリカに設定していると日本の有名人等はおすすめに表示されませんでした。

もう一つ気になる点は、当たらしいツイートから順に表示されるのですが、アプリを起動した直後に一番上にスクロールされず、最後にアプリを終了した場所が表示されます。つまり、自分でリストをスクロールしないと他らしいツイートが表示されない。これは少し改善の余地があるのではないでしょうか。

リロードは、リストを上(最新のさらに上)にスクロールする事で出来ます。スクロールし続けると「離すとリロード」という表示が現れるので、指を画面から離す、という操作ですが慣れるまで少し戸惑いました。

ReplyやRetweetはリスト表示のツイートをスワイプするか、個別のツイートを表示している画面の下部にアイコンが並んでいます。デザインもクールで悪くありませんが、Twetterのアイコン類を見慣れていない為か、これも慣れるまで少し時間がかかりそうです。

Twetterのアカウントを持っていなくても色々な人のつぶやきを眺める事が出来るので、ちょっと暇なときに世界情勢(という大げさな事ではないかもしれませんが)を把握するツールとしても使えそうです。

全体としてはまとまっているのですが、特にiPhoneの地域設定に沿ってしまう「おすすめユーザー」がちょっと残念。一応インストールしたままにしておこうと思います。

ちなみに、Push Notification (通知) に使っているBoxcarはまだアップデートされていない為、BoxcarでPushされてきた場合のアクションでTwitterを起動したい場合は、旧名称の「Tweetie」を選択すればOKです。そのうちBoxcarがバージョンアップされて、TweetieがTwitterになると思われます。

せっかくなのでTweetDeck for iPhoneの画面も載せてみます。

画面構成は全体的にシックで、ボタンも少し小さいので操作性はTwitterの方が良いかもしれませんが、何よりfacebookとTwitterの両方にアクセス出来るので重宝しています。これで無料というのは凄いと思う。BoxcarもTweetDeck for iPhoneに対応してくれているので、幸せな環境が構築出来ています。

登場Apps (open in iTunes)

Appleの腕時計 iWatch ??

気になる記になるさんを見ていたら、イタリアのADR StudioがiWatchなるものを想像してしまっているそうです。

見た目は格好いいですね。もちろん、あくまでも架空の製品ですから実際に登場する可能性はほぼ皆無と思いますが、2枚目の写真を見ると裏面のカーブがちょっと腕にフィットしない気がします (^^;;

ADR Studioの記事にも「It is obviously impossible, but ADR Studio has tried to imagine a new Apple style product, able to be with us every day」と記されている通り、Appleから実際に登場する可能性はあり得ないながらも毎日着用して楽しめるデバイスとしてスペックまで記述されていました。

  • アルミニウムボディ
  • WiFi と Bluetooth 内蔵
  • RSSリーダー機能
  • メモリ容量は16GB
  • 天気予報
  • iPhoneとiPadへBluetoothやWiFiで接続可能
  • 超小型LCDプロジェクターを内蔵し、iPhoneやiPadに保存されている写真を投影可能
  • 複数色のラインアップ

豊かな想像力ですね。16GBのメモリを何に使うのか分かりませんが、おそらく音楽も保存出来てBluetoothヘッドセットで聴く事が出来るという事でしょうか。本当に製品化されたら楽しそうなデバイスに思えてきました。でも、発熱と放熱設計をしっかりしてもらわないと危ないかも…。

参考:

Mac OS X: Java for Mac OS X 10.6アップデート2

今日2010年5月19日、AppleからJava for Mac OS X 10.6アップデート2、バージョン1.0がリリースされています。対象はSnow Leopardクライアントとサーバー、両方です。

適用はいつも通りソフトウェアアップデートから。再起動は不要です。

それにしても、Appleのソフトウェアアップデートの名称は分かりにくい様な…

MobileMe Mail betaが有効になりました

MobileMeからメールが届きました。It’s your turn. Start using the MobileMe Mail beta now. との事。

先日MobileMe Webメールの左下に表示されていたMobileMe Mail betaへの申し込みから約1週間。別のニュースサイトでは先週の時点でbeta版が使える様になったという記事がありましたので、MobileMeは申し込んだユーザーに順次beta版を有効にし、メールでお知らせしているのでしょうか。

早速Webブラウザで開いてみました。メールボックスリスト、メールリスト、そして本文が縦割りの配置で見やすく並んでいます。アイコンや配色も一新され見やすい画面に感じました。

念のため設定画面を見たところ、送信者の名前がメールアドレスと同じになっていたので直しておきました(もしかしたらWebメールをあまり使わないので、設定し忘れていたのかもしれませんが)。

まだbeta版なのでリスクはありますが、MobileMeユーザの方は試してみてはいかがでしょう。

白マックがひっそりアップデート

今日2010年5月18日、ポリカーボネートユニボディ筐体の白MacBookがアップデートされています。Apple Storeに掲載されている詳しいスペックは以下の通り。

  • 2.4GHz Intel Core 2 Duo
  • 2GB DDR3 メモリ
  • 250GB ハードドライブ1
  • 8倍速 2層式 SuperDrive
  • NVIDIA GeForce 320M
  • 最大10時間のバッテリー駆動2
  • ポリカーボネートユニボディ筐体

プロセッサのスピードと、グラフィックがパワーアップしていますね。価格も94,800円とお買い得。手軽にMacを始めたい方には良いかもしれません。

Apple Store – MacBook

Spirit で iPhone OS 3.1.2, 3.1.3, 3.2 を脱獄

以前、こちらのエントリーで紹介した脱獄ツールSpiritでiPhone 3GS 3.1.3を脱獄する手順とスクリーンショットです。

  1. iPhoneをMac/PCにつなぎ、iTunesとの同期が完了するまで待つ。
  2. Spiritを立ち上げ、接続しているiPhoneの情報が表示される事を確認。
  3. SpiritのJailbreakボタンを押す。
  4. Spirit上の表示が変化する事を確認。Quitボタンで終了。
  5. iPhoneが再起動し、一度は見慣れない画面表示が現れるが、最終的には通常通り起動してCydiaがインストールされているはず。

という具合で、Jailbreakツールとしてはものすごく簡単に脱獄出来てしまいます。

試させる方は自己責任で。

Apple In-Ear Headphones with Remote and Micのイヤーピース

2009年1月に購入したApple In-Ear Headphones with Remote and Mic。低音が少し物足りなく、iPhone 3GSと組み合わせるとマイクとボリュームコントロールが便利なのですが活躍の機会が少なくなっていました。Te-Tsuさんと真空管アンプの話をしていたら、いつの間にか話題はヘッドホンに。そして、このApple In-Ear Headphones with Remote and Micの事に話の焦点が移り、イヤーピースの部分を交換すると音質が改善するという事で巷ではSONYの物を流用している方がいらっしゃると聞きました。

早速、インターネットで調べた結果、SONYのEP-EX10M (最後のMはサイズ) がApple In-Ear Headphones with Remote and Micにちょうどフィットするらしく、Amazon等の口コミでも実際に使われている方を多く見かけました。価格も500円程度とお手頃だったので、早速注文。

土曜日に注文したら月曜日には手元に。インターネットのオンラインショッピングは本当に便利になりました。カードを使った決済に少し抵抗がある方も多い様ですが、在庫があるかどうか分からない家電量販店をハシゴするよりも(このイヤーピースを探しにTe-Tsuさんとハシゴしましたが ^^;;)、簡単に欲しいものを手に入れることができます。

早速Apple In-Ear Headphones with Remote and Micに装着して試してみると….、確かに低音が少ししっかりしました。個人差はあると思いますが、オリジナルのイヤーピースに比べると聴きやすい印象を受けました。

今後はこの音を楽しんでみようと思います。