iPhone: iPhone 4に関するAppleからのレター (アンテナバー減少の原因)

以前ウチのブログでも紹介したiPhone 4の持ち方によってアンテナのバーの本数が減ってしまう問題について、Appleがレターを公開しています。各方面でもニュースになっている様に、アメリカではこの問題をめぐり、ユーザーがAppleを告訴する事態にまで至っている事からAppleも公式なレターを出したものと思われます。

主な原因はウチの考察とは全く異なり、表示するバー本数の計算に問題があったとの事。よって、実際には受信出来ている電波が弱くなっている訳ではなく、あくまでもバー本数の表示の問題という事なのです。

Appleによれば

まず、ほとんどの携帯電話は持ち方によってアンテナバーの本数が1本もくしはそれ以上減る事がある。この事はiPhone 4、iPhone 3GSそしてその他の多くのDroid、NokiaさらにRIMの端末でも同様である。しかし、ユーザーの中には、iPhone 4の場合本体左下の黒いつなぎ目部分を強く握る持ち方をしたときにアンテナバーの本数が4本もしくは5本減る事があると報告している。これは他の携帯電話と比してアンテナバーの減り方が多く、この事が原因でiPhone 4にはアンテナの設計問題があるとして告訴したユーザーも存在する。

同時に、AppleはiPhone 4の方がiPhone 3GSに比べて受信感度が改善した事を報告している記事やユーザーからの数多くのメールを受け取っている。このような報告をしている人々はとても喜んでいて、これはAppleによるテスト結果とも一致する。これらは前述の事象と異なっている。

我々はアンテナバーが極端に減ってしまう問題の原因を突き止めた、そしてそれは非常に単純で驚くべき事であった。

驚いた事に電波の強さに基づいて表示するアンテナバーの本数を計算する式が全く誤っている事を調査の結果突き止めた。我々の公式は、ほとんどの場合において、実際の電波の強さを示す本来のアンテナバー本数よりも誤って2本多く表示してしまっているのである。例えば、電波の強さがアンテナバー2本分の時にもアンテナバーが4本表示されている事がある。この為、ユーザーがある持ち方でiPhoneを握るとアンテナの感度が低下し、極端にアンテナの本数が減ってしまった様に見えるが、実際には減る前に表示されていた本数が誤っていたのである。アンテナバーの本数が沢山減ってしまう現象の原因は、そもそもそれほど強くない電波状態で多くの本数が表示されていた為なのである。

この問題を解決する為、我々はAT&Tが推奨している電波強度からアンテナバーの本数を算出する公式を採用した。受信している電波の強さは同じであるが、iPhoneで表示されるアンテナバーの本数はより正確になり、ユーザーはより的確にその場所に置ける電波の強さを知る事が出来る。

数週間以内にこの問題を解決する為のソフトウェアアップデートを無償で提供する。この問題はiPhone 4のみでなく、iPhone 3G、iPhone 3GSの頃から既に潜在していたため、これらのiPhoneに付いてもソフトウェアアップデートを提供する。

我々は研究所において全てを再テストしたが、結果は変わらずiPhone 4の無線に関するパフォーマンスは今までで最高であった。非常に多くのユーザーではこの問題は発生していないし、今回のソフトウェアアップデートはあくまでもアンテナバーの本数をより正確に表示する為である。この問題によって心配をかけた多くのユーザーに対してはお詫びをする。

もしこの件によって満足出来ない場合、Apple Retail StoreもしくはOnline Apple Storeに損傷していないiPhone 4を30日以内に返品すれば、全額返金する。

我々は皆さんが、我々がそうである様にiPhone 4を好きであって欲しい。

っと、良く考えたらオンラインで翻訳すればすぐに意味が分かったかもしれませんが、ウチがちゃんと理解する為にも訳してみました。無理矢理な部分もありますし、単純に訳しただけなので、語尾や文言はあまり上手ではありませんが、原因と対策、そして望む場合には返品出来る事もわかって頂けたと思います。

日本での対応がどの様になるかは分かりませんが、参考になればと思います。確かに放っておいてもバーの本数が2本単位で増減する事があったので、この原因調査と結びつく気もします。それにしてもiPhone 3Gの頃からこのような間違いがあったというのは驚きです。そして、ソフトウェアアップデートを導入した場合にはアンテナバーの本数が減ってしまう機会が増えそうなので、ちょっと残念な気がします。

原文はこちらから。2010年7月2日時点ではApple USでのみ公開されています。この記事はウチが勝手に翻訳したものですので、日本での対応についてはアップルからの公式な発表を待ち、そちらを参考にしてください。

iPhone: 防水型ケース。iPhone 4 / 3GS / 3G対応

これはiPhone 4発売以前からサンワダイレクトが販売しているケース。なのでもちろんiPhone 3GS / 3Gにも対応しています。

他のケースではなかなか見かけない防水型です。防水規格「IPX7」を取得しているので、1メートルの深さに30分間浸かってしまっても入れてあるiPhoneは大丈夫というもの。(正しく使用している事が前提ですが)

さらに、入れたままでも画面が見え、操作する事も出来ます。

今の梅雨の季節に首からぶら下げて雨の日でも気にせずに音楽を聞きながら歩いたり、夏に海やプールに持って行ったときに水が掛かったり、首からぶら下げたままシャワーを浴びても大丈夫。

精密機器であるスマートフォンを、大敵の水から守るすごいケースです。ちょっと見た目はゴツイですが、雨の日良く外出する方や、アクティブにどんどん外出する方には良いかもしれません。

シースルー防水ケース iPhone iPod iPhone4 対応 iPod iPhone 防滴ケース 200-PDA016

2010年7月1日現在、Amazonでの価格は2980円です。気になる方は是非。

iPhone: 木製のiPhone 4ケース。カッコいい。

海外から。

groveというブランドがiPhone 3G/3GS用も販売していたBambooという竹材で出来たケースのiPhone 4バージョンもPre-Orderを受け付けています。

写真を見て分かる通り、かなりクールなデザイン。背面のレーザー加工によるデザイン有りがUS69.00、デザイン無しのプレーンはUS49.00です。

在庫は無く、注文してから数週間で生産されて出荷される様です。日本への出荷も対応しており、送料はUS20.00との事。

どの様に装着するのか分かりませんが、底面側が外れる様なのでスライドさせて装着するのでしょうか。シリコンやTPU素材のケースが多い中、この様な自然な素材を使ったケースも素敵ですね。

なお、プレオーダー注文に際してはUS20.00のデポジットが必要になります。

iPhone 3G/3GS用の似たデザインのケースがすぐ欲しい方はAmazonでも販売されています。

iPhone: iPhone 4 170万台販売突破、わずか3日で。

2010年6月28日付けのアップル・ホットニュースから。

Appleは本日、iPhone 4(アイフォーン・フォー)の販売台数が、6月24日の発売からわずか3日後の6月26日(土)までに170万台を超えたことを発表しました。「これはAppleの歴史の中で最も成功した新製品の発売です。とは言え、充分に商品を用意できなかったためお買い求めいただけなかったお客様には、お詫び申し上げます。」と、AppleのCEO(最高経営責任者)、スティーブ・ジョブズは述べています。

170万台を販売するのに3日足らず。1日を24時間として、1秒毎に6.55台が販売された計算です。日本だけでなく、日本を含めて5カ国で同時に発売されたとはいえ、平均すると各国で1秒毎に1台以上販売された計算。

販売されている国数の違いはあれど、iPadの販売は80日間で300万台。iPhone 3GとiPhone 3GSの時は3日間で100万台ですから、かなりiPhone 4の走り出しが好調である事を示していると思います。

持ち方による電波強度の問題や、液晶パネル部分の接着剤問題など様々な事で騒がれていますが、それ以上にウチにとっては高解像度な画面、5Mピクセルのカメラなど魅力的なデバイスだと思っています。

iPhone: iOS 4でBluetoothキーボード入力を試してみました。

フォルダに続くiOS 4の機能紹介。

手元にあったApple Wireless Keyboardを使って入力を試してみました。iOS 4.0からBluetooth接続のキーボードで入力操作が出来る様になりました。ウチはiPhone 4で試しましたが、iOS 4の機能なのでiPhone 3G / 3GSやBT内蔵のiPod Touchでも実現できると思います。

インプレッションは「最高!」です。正直、Apple Wireless Keyboardを外に持ち出して使うとは思えないので、オフィスや自宅のデスクの上での使用が主になると思いますが、SMSやメール、メモ等ガンガン入力できます。もう少し小さく折り畳めるBluetoothキーボードがあれば持ち歩いて喫茶店やファミレスなどで使うのもアリと思いました。

設定はとても簡単でした。Bluetoothワイヤレスキーボードを接続待ちの状態にして、後はiPhone側からBluetooth機器を探して接続。パスコードがiPhoneの画面上に表示されるのでワイヤレスキーボードでその4桁の数字を押します。すると即座に接続されました。

一度接続できれば後はもっと簡単。文字を入力したいアプリを起動して、キーボードで入力するのみ。とってもお手軽です。

ちなみに、日本語 / 英語 入力切り替えは command + space で出来ました。また、ファンクションキーの液晶画面の明るさ調整、再生・一時停止、ミュート・ボリューム操作にも対応していました。

Apple Wireless KeyboardはAmazonで Apple Store よりも少し安く入手できますので、この機会にもう1枚買おうかな…という気になり始めています (^^;;。
2010年6月26日現在、定価6,800円のWireless Keyboardが6,491円で販売されています。

後はちょっと高いですがこんなのもかっこいいですね。手に乗る程コンパクトなサイズなので、どこにでも持ち運べそうです。

続きは接続設定時の画面キャプチャや実際に使っている風景をどうぞ。

iPhone: 依然としてストラップホールの無いiPhone 4

普通の携帯電話やスマートフォンに(ほとんど)あって、iPhoneに無いものといえば「ストラップ穴」。

電話にはストラップをつけない方が美しいというAppleの考え方なのかもしれませんが、実際にiPhone 3G時代からiPhoneを操作していて今まで落下のヒヤリハット体験に何度もあってきました。ホームボタンが本体の下の方にあるので、片手で操作中にホームボタンを押そうとした時などは特に。

iPhone 3GSにはDockコネクタ横のネジ穴を使ったaisanceのストラップをつけていましたが、iPhone 4はDockコネクタ横のネジ穴が特殊ネジに変わっており、またiPhone 3GSの様に奥まっていないので取り付け出来ないかストラップのネジが飛び出てしまう事が考えられます。

とはいえ落としてしまってからでは遅いので、胸ポケットに入れるときの自衛手段としてSimplismのネックストラップを使っています。このストラップは日頃iPod nano 5Gで音楽を聴くときに使っているのですが、今はiPhone 4の落下防止に役立っています(実際、昨日も一度胸ポケットからiPhone 4が滑り出し、このネックストラップに救われました)。

Simplism – DockStrap for iPod / iPhone

このネックストラップはDockコネクタを使うタイプ。なので基本的にDockコネクタさえあればどのiPod / iPhoneにでも装着可能です。カラーは5色あり、首と触れる部分は肌に優しいシリコン素材。もちろんiPhone 4にも取り付けることができました。iPod nanoより重たいので首が疲れますが、胸ポケットに入れる時のバックアップとして使うと安心感があります。

Simplism Dockコネクター用ネックストラップ TR-DSI

もちろん、100%落下防止が保証される訳ではありませんが落ちてしまってからでは取り戻せないので、とりあえず首からぶら下げておくのも良いかなと思っています。

iPhone: iPhone 4発売。初めてiPhoneを発売日当日に手に入れました。

2010年6月24日、公式発売を迎えたApple iPhone 4。今まで初代iPhone、iPhone 3G、iPhone 3GSと手に入れて乗り継いできましたが、今回のiPhone 4で初めて発売日当日に入手しました。今までは半年以上経過してから購入したり、iPhone 3GSでは発売日直後の週末にたまたま立ち寄ったソフトバンクショップに在庫があり機種変更など、予約までして当日に入手した事はありませんでした。

今回は予約受付当日もかなり早い時間帯に受け付けてもらい、今日の発売当日も11時開店のショップ前で10時30分から待って開店一番乗りで契約してきました。

左から箱、Micro-SIMカード、iPhone 4本体。
箱の表面はツヤツヤと思ったら、普通の紙の様な質感でした。

Micro-SIMカード (そのものは取り外されiPhone 4に入っていますが)
かなり小さいです。今度比較の写真を撮ってみようと思います。

付属品はいつも通り、ACアダプター、USBケーブル、ヘッドホン

本体前面と背面です。
薄い!ものすごく薄いです。ケースに入っていない為もあるでしょうが。
あと、iPhone 3GやiPhone 3GSと持ち比べるとなぜか角が痛く感じる(実際にはそれほど痛くありませんが)。
そして、なぜか重たく感じる。

ファーストインプレッションです。

  • 液晶綺麗。表示、明るさ、解像度が圧倒的に改善されていて、ほとんど真横から見ても表示内容が見えます。
  • こっち側を向いたカメラ。自分が撮影出来る。まだ使えるアプリが少ないと思いますが今後が期待出来ます。
  • カメラの反応。画面上のシャッターボタンをタップした「瞬間」に撮影出来る。
  • ホームボタンを除くボリュームスイッチとスタンバイスイッチはクリック感が増して使いやすくなっています。ミュートのスライドスイッチも操作しやすく、良い感じです。

画面の解像度を表現しようと思い、iPhone 3GSとiPhone 4のアイコンを撮影比較してみました。

左がiPhone 3GS、右がiPhone 4

設定のアイコン。都合により言語設定を英語にしているのでSettingsというアイコンのタイトルになっていますが、見て分かる通りかなり綺麗です。

iOS 4.0そのものは先日iPhone 3GSにインストールしているので目新しい事は少ないですが、ハードウェア的にはかなりしっかり作られており美しいデバイスだと思います。