Eye-Fi Center Version 3.1.9 リリース

無線LAN機能を搭載したSDカード Eye-Fi のデスクトップ用アプリケーションであるEye-Fi Centerが2010年6月9日にバージョン3.1.9になっています。

Eye-Fi Helperを起動すれば自動的にバージョンをチェックして、古い場合にはバージョンアップを促してくれます。当然バージョンアップは無料ですし、再起動も不要です。

バージョンアップ後のEye-Fi Centerで明らかにインタフェースを見て変化に気がつくのは、旧バージョンではEye-Fiカード設定画面の一つのタブとして存在していた「アカウント設定」が独立した事。

一つのEye-Fiアカウントで複数のEye-Fiカードを管理している状況を考えれば、この方が使いやすい事は明らかです。今までの場合はアカウントの設定内容を変更する場合に、いずれかのEye-Fiカードの設定画面を表示する必要がありましたが、バージョン3.1.9からはEye-Fi Centerのメニューに「アカウント情報」が追加されています。

その他の変更内容は次の通り。

Features:

  • Devicescape Integration
  • Support for multi-resolution thumbnails for locally delivered photos
  • Helpful Tips
  • Multi-Registrations. Customer are now able to register multiple Eye-Fi Cards all in the one Eye-Fi Center session
  • Account has been moved out of the Settings dialog into it’s own separate dialog
  • Keyboard shortcuts for the FileSlideshow widget. +- now adds/removes files to/from the publish tray
  • Helpful Tips

Fixes:

  • Improved applications memory utilization
  • ‘Open in Day View’ option from the recent list will now go to the correct page in the day view if there is pagination in that day
  • Preferences Fix. Users can now specify how many photos they wish to see in the day view

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.