Just Mobileというブランドの「UpStand for iPad」で、iPadを乗せる様にして使える様になっています。
iPadを乗せていない状態でもデスクの上に置いてあっても悪くないデザインですね。
ウチはしばらく前にBookArc for iPadを購入してしまったのですが、早くにこれを知っていたらこっちにしたかも….。
Just Mobileというブランドの「UpStand for iPad」で、iPadを乗せる様にして使える様になっています。
iPadを乗せていない状態でもデスクの上に置いてあっても悪くないデザインですね。
ウチはしばらく前にBookArc for iPadを購入してしまったのですが、早くにこれを知っていたらこっちにしたかも….。
先日のAppleからiCloudが発表され、MobileMeユーザーのウチとしては各サービスの継続性が気になっていましたが、アップルのサポートページに記事番号HT4597として色々と情報が公開されています。
既に先月末から徐々に公開されていた様ですが、今日2011年7月3日時点での最終更新日は7月1日となっています。
さて、MobileMeのサービスのほとんどは継続して利用する事が出来る様ですが、残念ながらウチにとってとても重要なiDiskは提供されない事は間違いない様です。iWebへの公開は既に自前のサーバーに移行していますし、ギャラリーに関しては自前サーバー上でiWebのアルバム機能を使えば写真を共有出来るので良いのですが、iDiskが提供されないのはとても残念です。
ウチはMacのハードディスクやSSD、本体に何らかの故障が発生した場合でも重要なデータだけは失わない様、殆どの重要なファイルはiDiskに保存しています。既にその容量はiDiskに割り当てている15GB中の約10GBになっています。
普通にMacのディスクに保存してバックアップをしっかり作成すれば良いのでしょうが、複数のデバイスから同じコンテンツに常にアクセス出来る利便性が失われる事が残念。
まだiCloudの登場までには時間がありますし、MobileMeの終了となるサービスも2012年6月30日まではiDisk等のiCloudで提供されないサービスも継続する様なので、それまでの間に別のサーバーを立ててWebDavのディスクスペースを作ろうかなと思います。
まあ、iDisk以上に頻繁に利用しているメール、連絡先、カレンダー等が無料になるので今後もAppleのサービスは継続して利用しますが、せめて今までの半額程度の価格でiDiskサービスも提供してくれたら嬉しかったです。
参考リンク:
MobileMeの移行とiCloudについて、よくあるご質問 – アップル サポート
各方面で話題になっていますが、razorianFlyによるとSkype for iPadが動作している様子を映したビデオをYouTubeへSkypeのアカウントでアップロードしていたそうです。
今はそのSkype公式アカウントでアップロードされたビデオはプライベート設定がされ閲覧出来なくなっている様ですが、razorianFlyがYouTubeへアップロードしたビデオを見る事が出来ます。
ビデオチャットを行っている様子が映っており、接続されているネットワークの条件によるものの画面全体を使った状態でもスムーズに動作していて良さそうな感じです。
iPadでビデオ通話が出来るツールとしてはFaceTimeがありますが、お互いにiPad 2やiPhone 4を使わなければならずなかなか実現出来ない事が多いのですが、Skypeであれば様々なプラットフォームで使えるので、ますますiPad 2の使い道が増えてシンガポールから海を越えた日本にいる家族や友達と手軽にコミュニケーションをとる事が出来そうです。ranzorianFlyのエントリーでは来週公開を思わせるタイトルがついていますが、果たして本当でしょうか。
参考リンク:
Skype For iPad – [VIDEO, UPDATED X3: Coming Next Week] – ranzorianFly
Skype For iPad – YouTube, Uploaded by ranzorianFly
iPadやiPhoneをMac/Windowsの拡張ディスプレイとして使う為のアプリ Air Display の、Mac側のアプリがバージョンアップしてバージョン1.4.1になっています。
適用はAir Displayの更新機能で可能ですが、適用後Mac OS Xの再起動が必要です。
変更内容は以下のとおり。
Version 1.4.1 fixes a number of bugs. Including:
バージョン1.4.1では以下を含む幾つかの不具合修正がされています:
- Support for OS X Lion. / OS X Lionのサポート
- Portrait mode mirroring issues. / ポートレートモードのミラーリング問題
- Application crashes after rotation. / 回転後にクラッシュする問題
- Installer for Non-Admin users. / 非管理者権限ユーザーのインストーラー問題
iPhone / iPad Appは少々値が張りますが、MacBook Air等画面の小さなラップトップと組み合わせると結構便利なアプリです。良かったらどうぞ。
参考リンク:
MacBook Proが故障してしまってから、ずっとこのブログの更新にはiPad 2を使っています。ブログはWordPressで運用しているので純正のWordPress Appを使っていたのですが、コメントやエントリーの編集などの作業はグラフィカルなインタフェースになっているのですが、投稿本文の編集に関してはほぼテキストエディタで、画像のサムネイル表示や文字の修飾には自分でHTMLを記述する必要があります。
徐々に慣れてはきたのですが、やっぱり編集に時間がかかる為、もう少し便利そうなブログエディタ「BlogPress」を購入してみました。
早速このエントリーの投稿に使っていますが、貼り付けた画像がイメージとして編集画面に表示されたり、別ページへのハイパーリンクが簡単に張れたりと良い感じです。セール期間中で通常よりも安くなっている様ですので、良かったらどうでしょう。なお、このアプリはWordPress以外に様々なブログサービスに対応しています。
参考リンク: BloggPress – iTunesで開く
今日、アップルが提供しているオンラインサービス、 MobileMeからメールが届きました。タイトルは「MobileMeメンバーへ重要なお知らせ」。
当然ながら内容は今週発表されたiCloudに伴うMobileMeサービスの今後と、現在の利用者へのiCloudへの以降に関するものです。といっても、既に発表されていた内容は以上はほとんど無く、全てのMobileMeユーザーに対して周知するためのメッセージといった印象です。
要約すると既存のMobileMeユーザーのメンバーシップは無料で2012年6月30日まで延長され、iCloudが利用可能になる時点で提供される手順に沿って移行する事でメール、連絡先、カレンダーおよびブックマークを新しいサービスで引き続き利用できるとの事です。
とはいえ気になる事が幾つか。まず、既にMobileMeで5GB以上の容量を利用している場合にiCloudへ移行出来るのでしょうか。有料で追加の容量を利用できるなら良いのですが、その様な情報は今のところ無いですね。次に、現在のiDiskに相当するサービスが提供されるのか。ウチは殆どのドキュメントをiDiskに保存して複数のデバイスからアクセスしているので無くなってしまうととても不便に感じます。
さらに、iCloudを利用する為にはiOS 5かOS X Lionが必要との事なのですが、現在のSnow Leopardからアップグレードする予定がなければMacからは現在のMobileMeサービスを利用できない事になってしまいます。もっとも、Mac App Storeから一度購入すれば全てのMacをOS X Lionへアップグレードできる上に、価格も良心的なので気軽にアップグレードできる気もします。
さて、最後に気になる事は、現在のMobileMeメンバーシップが2012年6月30日まで無料になるとの事なのですが、前回の更新タイミングによってお得加減が全く異なる点。例えば5月に料金を支払った人と、7月に料金を支払う予定だった人では無料となる期間がかなり異なります。もしかして、この辺りも考慮して返金がされているのでしょうか…。
まあ、色々と気になる事がありますがiCloudサービスが提供される頃にはもっと詳しいサービス内容やMobileMeからの移行方法が明らかになっていくとの事なのでしばらくは様子見ですね。
iCloudの発表後にApp Storeで別デバイスや過去に購入したアプリをリスト表示して際ダウンロード出来る様になりましたが、[設定]-[Store]にも設定項目が追加されています。
自動ダウンロードというタイトルの設定で、他のデバイスで購入したアプリやブックを自動的にダウンロードするかON/OFFで設定できます。無料アプリも対象となっており、同一のApple IDで利用しているデバイスが対象となります。
デフォルトではWi-Fi接続時にのみ自動的にダウンロードする設定となっていますが、3Gデータ通信時にもダウンロードするかどうかを選択する事ができます。これらの設定はiPhoneのみでなく、iPadにも追加されています。