Google Voiceへの招待状

随分前に申し込んだGoogle Voice。今日、突然Googleからのメールが来たので見てみるとSubjectが

You’ve been invited to Google Voice

ですって。なんとGoogle Voiceが日本でもサービス提供開始かと思い、早速開いてみると。

なるほど、一応「招待状」という事になっている訳で、招待を受けるにはメールに記述されているURLへアクセスせよとの事。では早速アクセスしてみると…

ダメじゃないですか。

そもそもGoogle Voiceが日本でサービスを始めたというニュースを一度も見た事が無い訳で、まだアメリカ合衆国内だけでのサービス提供の状態。ちょっと残念だったので、アメリカの無料VPNサービスを経由してアクセスしてセットアップし、Google numberも入手しましたがアメリカ国内の電話番号を持っていないとセットアップを完了出来ないため結局頓挫。

興味本位で申し込んだGoogle Voice、申し込んだ事すら忘れていた位なので重要性は低いのですが、いずれ日本国内でサービス提供が開始されたら試してみたいものです。

それ以上に今気になっているのはSkypeの3Gネットワーク上での通話。先日のSkype for iPhoneバージョンアップ以来、3G接続時であっても音声通話が出来る様になりました。2010年8月末までは無料でその後は有料になる様ですが、価格によってはとても魅力的です。iOS 4がリリースされればマルチタスクがサポートされ、Skypeの着信を待つ事が出来る様になればかなり使い道が広がる気がします。

Google Voice, Mobile向けWebアプリ

以前iPhoneのネイティブアプリケーションが承認されなかったGoogle Voice。
遂にGoogleがWebアプリとして公開しました。

早速アクセスした結果が左側の画面。
なんと!「未対応の端末です」と表示されて一瞬慌てました。もしかしてWebアプリでもiPhoneである事を検出して….。いや、まさか。インターネット検閲に関するGoogleの姿勢を見ると、端末によってWebアプリのサービス提供可否をコントロールするわけがありません。

よく考えてみるとGoogle Voiceは日本で提供されていないサービスなので、「言語を変更:」でEnglish (US)へ変更した結果、右側の様にログイン画面が表示されました。最初の画面で表示される「未対応の端末です」は分かりにくかったですね。

残念ながらGoogle Voiceのアカウントは持っていませんので(日本では利用出来ないし、招待制)、ログイン画面を見る事しか出来ません。

なお、Webアプリである為のデメリットとしては、iPhone本体のアドレス帳を参照出来ない為、電話番号等はGoogle Contactと連携している点。iPhoneアドレス帳とGoogle Contactが同期していれば、ほぼ違和感無い利便性が得られそうですね。