iPhone: WordPress Appのバッジがやっと消えた!

2010年11月上旬からずっと消えなくなってしまったWordPress Appアイコン右上の「2」バッジがやっと消えました。前回、こちらのエントリーで紹介した通り、何かの拍子に承認待ちコメント数を示す「2」バッジが消えなくなってしまい、WordPress iPhone Appのインストールし直し等、色々試したのですが消す事が出来ずに放置していました。

それから約1ヶ月半、たまたまなのですが、2010年12月20日にリリースされたWordPress App Version 2.6.3へバージョンアップした結果、バッジ表示が消えました。

今回のバージョン2.6.3の新機能(というよりほとんどが修正なのですが…)の一つに

Fix for favicon refresh issues

とあります。おそらくウチだけでなく、他の方も遭遇していた問題なのではないかと勝手に想像しています。この修正によって消えなくなってしまったアイコンバッジが正常に戻ったと考えています。

同じ様な状況に遭遇されていた方はバージョンアップしてみてはいかがでしょう。

なお、WordPress iPhone App Version 2.6.3の変更内容は以下の通りです。

  • Fix for multisite login issue.
  • Fix for crash when deleting media items.
  • Fix for occasional “Communication Error” for WordPress.org sites.
  • Fix for crash when selecting Pages tab after deleting a draft.
  • Fix for crash when entering settings during blog setup.
  • Fix for issues when uploading videos to WordPress.com without a VideoPress upgrade.
  • Fix for occasional NSXMLParserErrorDomain error for WordPress.org sites.
  • Fix for favicon refresh issues.
  • Fix for incorrect permissions related to contributors and publishing.
  • Fix for crash when replying to comments.
  • Fix for HTTP Auth setting incorrectly set to on by default.
  • Improvements in XML-RPC handling.

不具合修正が沢山ですが、これらのうちWordPress.orgサイトに関連するもの以外、ほとんどはウチの環境でも発生していました。occasional (時折) と表現されている問題であっても、かなり頻発していたものがあるので今回の修正は嬉しいです。

実際、バージョンアップ後はiPad版からコメントへ返信してもクラッシュしなくなりましたし、その他の操作でも安定性が増している様に感じます。WordPress Appでブログの記事投稿やコメント管理をされている方はバージョンアップがお勧めです。

参考リンク: WordPress App (iPhone / iPad Universion App) – iTunesで開く

iPhone: WordPress Appのバッジが消えない….

しばらく前からWordPress Appのバッジが消えなくなってしまいました。

WordPress Appのアイコンにはバッジで承認待ちコメントの件数が表示される様になっているのですが、スクリーンキャプチャの様に、「2」といつまでたっても表示されてしまいます。

一度アンインストールして、インストールし直してもダメ。MacにiPhoneを接続してiPhone構成ユーティリティを使ってWordPressをアンインストールしてもダメ。iPhoneを再起動してもずっと「2」と表示されてしまいます。

この状態になる前は、2つのWordPress Blogサイトを登録してありました。

1つのサイトで2件の承認待ちコメントがある状態で、たまたまそのサイトの設定を削除してしまいました。

そしたらそれ以降ずっとホーム画面のアイコンにバッジが残ってしまう様になりました。

もう一度同じサイトの登録をしてみたり、全ての設定をやり直したりしたのですがいつまでも同じ状態が続いています。解決方法を探さなくちゃ…。

WordPress: コメントの返信をメールで通知するプラグイン

ウチのブログはWordPressで運用していますが、エントリーに対してコメントをいただいた際にはなるべく返信するようにしています。ところが、WordPressのオリジナルの機能では元のコメントをいただいた方にメールが送る様な設定が出来ません。

つまり、コメントしてくださった方が、ウチがそのコメントに対して返信した事を知る為には、再度同じエントリーを見て頂くしか無い事になります。このブログに対するコメントのRSSを購読して頂いていれば直ぐに分かるのですが、そうでない場合はわざわざコメントしたブログのエントリーを定期的に見て頂ける機会は少ない様に思います。

そこで、WordPressのプラグイン「Subscribe to Comments」を導入してみました。このプラグインを導入すると、コメントに対する返信がコメントしてくださった方が入力したメールアドレスに通知される様になります。

WordPressでブログを運用されている方で、同様のニーズがあれば是非お試しください。プラグインの新規追加で「Subscribe to Comments」を検索すると導入できます。

プラグインのホームページはこちら。ダウンロードして手動で導入する事も可能です。

WordPress Pluginのインストールが失敗する

ウチのブログはWordPressを使っているのですが、ここしばらくずっと管理画面からのプラグインインストールがうまくいきません。今日もSubscribe to Commentsという、コメント投稿者へ返信があった際にメール通知を送る機能を追加するプラグインのインストールを試していたのですが、上の様なエラーメッセージが表示され、失敗してしまいます。

WordPressファイル類が配置されている wp-content/plugins 内にプラグインのディレクトリが作れないとの事。

http://downloads.wordpress.org/plugin/subscribe-to-comments.zip からインストールパッケージをダウンロードしています。

パッケージを展開しています。

プラグインをインストールしています。

ディレクトリを作成できませんでした。 /******/******/wp-content/plugins/subscribe-to-comments/

プラグインのインストールに失敗しました。

当然ftpのユーザー名、パスワードは正しいし、表示されているpluginsのディレクトリは手動でFTP接続したときのフルパスと一致しています。

一時的にpluginsディレクトリのパーミッションを777へ変更したり、upgradeディレクトリ内部の一時ファイルを全て削除したり、一通りの解決を試したのですが改善されません。

新しいプラグインのインストールだけであれば良いのですが、インストール済みプラグインのアップグレードも失敗してしまい、手動でFTP転送しなければ使えなくなってしまいます。

WordPressのバージョンは2.9.2で、PHPのバージョンもあわせてWebで色々探した結果、次のページにたどり着きました。

WordPress: Could not create directory – Plugin Install Failed

早速このブログエントリーにある通りwp-admin/includes/class-wp-filesystem-direct.phpを編集してみたのですが効果なし。

かなり不便なので早くに解決したいのですが、未だに何が原因か分かりません。また解決したらウチのブログで説明してみたいと思います。

WordPressのiPhoneクライアントバージョンアップ

2010年2月8日の日付でWordPressのiPhoneクライアントがアップデートされています。最新バージョンはVersion 2.2。変更された機能は以下の通りです。

  • Reply to comments
  • Edit comments
  • Highlighting for new items in the comment list

確かに直前のバージョンまではコメントについてたいした操作が出来なかったので、随分便利になりました。
コメントへ返信するには、そのコメントを表示し、右上の矢印をタップすると返信画面に移行することができます。

ウチもこのブログでずっとWordPressを利用していますが、この様にiPhone用クライアントが用意され、様々なプラグインやテーマが無料で手に入るのでとても長続きしている気がします。

これからも様々なツールでさらに便利にして欲しいですね。

WordPress投稿一覧1件目と個別表示に広告表示

昨日に引き続きWordPressネタです。投稿一覧の右側にGoogle AdSenseの広告を表示していますが、もう少しお洒落な表示がしたいと思い、工夫してみました。WordPress用プラグインのAdvertising Managerがインストールされ、表示したい広告が設定されている事が前提です。

投稿の抜粋表示同様にテーマのindex.phpを編集します。index.phpのパーミッションを chmod 666 index.php で変更し、編集するところまでは同じです。

ここから先はどの部分に広告を入れたいかによって若干異なります。例えば、属するカテゴリが表示されている部分のすぐ下(つまり、このブログと同じ場所)に広告を表示したい場合は次の行をindex.phpの内容から探します。

<p class=”categories”>Filed under: <?php the_category(‘, ‘) ?></p>
</div>

テーマによっては少し異なるかもしれませんが、 <?php the_category(‘, ‘) ?>はその投稿が属しているカテゴリーが表示される部分です。そして、そのブロックが終わる</div>が続いているはずです。その後に広告を表示させる為のおまじないを挿入します。

<p class=”center”><br>
<?php global $wp_query;  if (is_single()|| $wp_query->current_post==0) { ?>
<?php advman_ad([広告の名前]) ?>
<?php } ?>
<br></p>

最初の行は段落の始まりと、上に少し隙間を入れたかったので1行分の改行。
2行目は、単一投稿表示ページか、もしくは一覧表示の1件目( ==0 が1件目を示しています。0の代わりに1で2件目といった具合) 。is_singleと$wp_queryの間の || は or の意味ですね。
3行目はプラグインのAdvertising Managerで設定した広告の表示部分です。[広告の名前]箇所は表示したい広告のAdvertising Manager上の名称で置き換えます。もし広告の名前が TestAd なら、 “<?php advman_ad(TestAd) ?>”といった具合です。
4行目は2行目の終わりを示し、最後の行で段落を閉じます。

これでindex.phpを保存して表示テストをしてみてください。投稿一覧と単一ページ、両方とも気に入った表示になるまで調整を繰り返して、満足したら index.php のパーミッションを 644 へ変更し直す事をお忘れなく。

WordPress投稿一覧を抜粋表示に

最近こまめにblogへエントリを追加する様になり、最初に表示される投稿一覧があまりにも長くなってしまいました。読み込みにも時間がかかるし、とにかく縦に長くて見づらい!

そんなわけで、色々と検索エンジンで探し出してテーマのindex.phpを書き換えてみました。忘却録も兼ねて、変更点を書いておきますのでWordpressでブログを公開されている方、どうぞ参考にされてください。

様々なサイトで、日本語環境ではうまく抜粋されないと書かれていましたが、ウチの所では一応正常に動いているようです。
また、抜粋の最後の部分に […] と表示されるのですが、投稿個別ページへのリンクになっていなかった為、「 ~ 続きを読む / Read More ~」と表示し、投稿の個別ページへのリンクを右寄せで表示しています。

それでは、具体的な手順です。

  • index.phpを編集出来るようにします。

コンソールからであれば利用しているテーマのディレクトリ(フォルダ)
例えば: wp-content/themes/[テーマ名]

chmod 666 index.php

とします。

  • WordPressの管理ページからテーマの編集へ移動します。

左側のメニューで [外観] – [編集] をクリックです。

  • index.phpを編集します。

テーマの編集ページの右側に並んでいる[テーマファイル] – [テンプレート]からメインインデックスのテンプレート (index.php)]をクリックです。

  • index.phpの内容を以下の様に編集します。

以下の部分を見つけます。

<div>
<?php the_content(__(‘Read the rest of this entry &raquo;’, ‘kubrick’)); ?>
</div>

この部分を次の様に変更してみました。

<div class=”entry”>
<?php the_excerpt(); ?>
<p align=”right”><a href=”<?php the_permalink() ?>” rel=”bookmark” title=”Permanent Link to <?php the_title_attribute(); ?>”> ~ 続きを読む / Read More ~ </a></p>
</div>

  • 最後に保存して終わりです。

編集テキストボックスの下にある [ファイルを更新] をクリックです。