Windows IME

ウチは仕事ではWindowsを使っているのです。
時々戸惑うのは、IMEの挙動というか、気がつかないうちに2つIMEが切り替わっている現象。
アプリケーションによって突然Natural Inputに変わったり、IME Standardに変わったり。
最新のOfficeとかを入れると違うのかもしれませんが、職場のPCなので仕方なく。
特にWordで報告書を書いているとき等は戸惑うわけです。

マウスでわざわざ切り替えを行っていたのですが、最近覚えたショートカット

[shift] + [control]

IMEの切り替えが出来るアプリケーションであれば、このショートカットでIME StandardとNatual Inputを行ったり来たり出来ます。
正直、それほどのこだわりは無いのですが、なんとなくウチはIME Standardが好きで。
これでちょっと手軽に切り替えられるようになりました 🙂

ジェラート。ちょっと寒かったけど。

昨日、日曜日の風はすごかったですねっ!
実家に帰っていたのですが、午前中に洗った車があっという間に埃まみれ >.<

そんな強風の中、雨が降る前に買い物のついでにジェラート〜〜。
本当はチョコレートが良かったのですが、残念ながら品切れ。
ということで、チョコチップにしました。

甘くて美味しかったじょ〜。

ジェラート屋さん。

チョコチップ。

Macスクリーンショット

時々忘れるMac OS Xのスクリーンショットのキーを。
要するに忘却録。

[shift] + [command] + 3 = 画面全体のスクリーンショット

[shift] + [command] + 4 + 範囲指定 = 指定範囲のスクリーンショット

[shift] + [command] + 4 + [スペース] + ウィンドウをクリック = そのウィンドウのスクリーンショット

Windowsの場合はPrint Screenキーで簡単なのですが、Macの場合は何となく覚えるのが難しいですね。
このblogでもよく使っているのがウィンドウのスクリーンショット。
慣れれば簡単です。

ところで、ファイルはデスクトップにPNG形式の画像ファイルとして保存されます。
パシャってカメラのシャッター音がなるのが良いですね。
また、ウィンドウのスクリーンショットにはそのウィンドウの影もちゃんと含まれています。
なかなか素敵な演出です。

ついでに、iPhoneのスクリーンショットは [電源キー] + [ホームキー]です。
同じようにシャッター音がなり、カメラロールに保存されます。

NEC PK-AX10 と MacMini

しばらく前から少しずつ進めているNEC PK-AX10の録画ファイルの取り扱いと、MacMini (Mac OS X) に搭載されているFront Rowでの再生方法についてです。

AX10もしくはSmartVisionの標準画質以上で録画したファイルは.m2pという拡張子で、そのままではQuick TimeやiTunesで再生できません。
よって、シェルスクリプとを使い、AX10のファイルを結合。
更にTurbo.264を使ってH.264形式に変換する事まで実現できました。
(もう少しテストを繰り返したらこのBlogで公開しようと思っています)

さて、FrontRowで再生する為には….

H.264形式のファイルがiTunesのライブラリに入っている必要があるとずっと思っていましたが、ホームディレクトリ以下のムービーディレクトリにあるファイルも再生できる事を調べていて発見しました。

しかし、H.264ファイルは数が多く、サイズも当然大きくなります。
そのため外付けHDDに保存してあるのです。
このディレクトリは内蔵HDDに動かしたくない…と更に調べていたところ、ムービーディレクトリにエイリアスを作ればFront Rowで視聴できるとの事。
早速試したところ出来ました!

ムービーディレクトリこうしておくと!

ムービーフォルダが選べて更にエイリアスが表示され

そのディレクトリに入っているファイルが再生できます。

といった具合です。

Safari Public Beta (5528.16 -> 5528.17)

Safari Version 4 Public Betaもアップデートされていますね。
RSSで読んだ気もしましたが、すっかり忘れていました。
ビルド番号が0.01しか上がってない、何となく寂しいです。

Safari 4 Public Beta 5528.17 - Software Update

Safari 4 Public Beta 5528.17アップデート内容はセキュリティ関連の改善の様です。
詳しくはソフトウェアアップデートに表示されるリンクで見れますが、当然英語ですね。

iWeb de Google Adsense – 直った

以前掲載したiWebでアップロードしたサイトのAdsense広告がなぜか表示されなくなってしまった問題が解決しました。
原因: 不明!
解決方法: iWeb (’09)を一旦アンインストールしてから、再インストール。

詳しい方法。

a) データファイルをバックアップしておく。
(Home Directory/書類/iWeb/Domain ファイルを別ディレクトリにコピー)

b) アンインストールする。以下のファイルを全て削除。
b-1) Home Directory/ライブラリ/Preferences/com.apple.iWeb.plist ファイル
b-2) Home Directory/ライブラリ/Application Support/iWeb ディレクトリ
b-3) Home Directory/ライブラリ/Chaches/iWeb ディレクトリ
b-4) HDD/ライブラリ/Receipts/iWeb.pkg ファイル (場合により複数 iWeb_301.pkg 等)

c) インストール。iLife ’09のDVDをセットして通常通りインストール。

d) アップデートがある場合はソフトウェアアップデートを実行して適用。

e) Home Directory/書類/iWeb/Domain ファイルをダブルクリックで開く

もしゼロからWebサイトを作り直したい場合は、e) の代わりに、アプリケーション/iWebを開いて作り直せばOKです。

この方法でうちの場合は表示されなくなってしまったAdsenseの広告が表示されるようになりました。
本方法に従って発生した問題等について一切責任は終えませんのでご了承下さい。