Android: IDEOS U8150-B 用の大容量バッテリー使用 1日目

昨日到着したHuawei IDEOS U8150用の3900 mAh大容量バッテリー。夜のうちに100%まで充電し、早速使ってみました。

条件としては次の通り

  • バッテリー動作に切り替えて直ぐに「ポータブルWi-Fiアクセスポイント」をONへ。
  • iPadをWi-Fiで接続した状態。(とは言っても仕事に使っているわけでは無いので、セットアップしてあるメールアカウントの受信が常に行われていて、昼休みにRSSリーダーやFacebookを操作する程度)
  • バッテリー残量確認時以外はIDEOS自身の操作はなし。
  • IDEOS側はアプリ起動はせず、FacebookとTwitterのガジェットをホーム画面に配置している程度。
  • IDEOSのBluetoothはOFF、アカウント同期はON。
  • キャリアはEmobile。
  • 自宅と職場の間は10 km程自家用車で往復、日中は職場の建物内を動き回る程度の移動距離。電波状況はそれほど悪くない条件だと思います。

朝7:00にバッテリー動作へ切り替えてテザリングを開始してから約16時間後の午後11:00時点での電池残量は33%。

1時間あたり約5%消費している計算なので、単純に考えるとこの大容量バッテリーを使うとポータブルアクセスポイントとして20時間程度使えそうな感じです。

ただし、前述の通りデータ通信量はそれほど多くないので正確さには欠けるかもしれません。今週末に前回標準バッテリーを搭載して行ったオーディオストリーミング再生で連続通信をさせながらテストしてみようと思います。しかし、初日のインプレッションとしては大満足です。一日中バッテリー残量を気にせずにテザリングをONの状態で持ち歩ける事と、いざとなったらFacebookやTwitter、ちょっとしたWebブラウジングが出来る点は、スマートフォンではないPocket WiFi (D25HW)に比べると格段に便利だと思います。

参考リンク:

Android: Huawei – IDEOS U8150-B 用の大容量バッテリー 到着 MUGEN POWER 3900mAh – Logon Blog

「Android: IDEOS U8150-B 用の大容量バッテリー使用 1日目」への2件のフィードバック

  1. さすが大容量バッテリーですね。
    16時間持てば十分ではないかと。

  2. そうですね。予想以上に使えているので幸せな感じです。
    でもやっぱりほとんど通信していない状態だったので、通信させた状態でどの程度使えるか試してみようと思います。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください