シンガポールのアイスティー

シンガポールの通り沿いのコーヒーショップ、ホーカーセンターやフードコートでアイスティーを注文するとこの様な飲み物が出てきます。
確かに紅茶をアイスにしたものなのですが、コンデンスミルクが足されていて大変甘いです。
これがシンガポールでは標準的で、ウチは好きなのですが、甘い紅茶が嫌いな人は「ノー シュガー、ノー スイート」と注文の時に連呼します。
シンガポールでローカルフードを楽しむ予定に方の参考になれば幸いです。

20140529-220324-79404185.jpg

Microsoft の All-in-One Media Keyboard

マイクロソフトがキーボードとトラックパッドが一体になったAll-in-One Media Keyboardを発売しますね。

ちょうど先週末にLogitechの同じ様なキーボードを職場のテスト環境マシン用に購入したばかりで、それに比べるとトラックパッド部分が大きい様で、Logitechのキーボード購入を早まったか..と感じてしまいました。

Microsoft All-in-One Media Keyboard

残念ながらインタフェースはBluetoothではなく、マシンのUSBにレシーバーを接続する専用ワイヤレス。最近のマシンには殆どBluetoothが搭載されているので是非BT対応にしてほしいと思う一方で、時にBluetoothは何故かデバイスを認識しなくなったりするので専用レシーバーの方が良い様な…。

2014年6月13日発売の様です。リビングのテレビにパソコンが繋がっている様な場合等、PCから離れた場所にあるソファーでパソコンを操作したりするのに便利そうですね。

参考リンク:マイクロソフト ワイヤレス キーボード All-in-One Media Keyboard N9Z-00023

パケットキャプチャがしたいのだけど

CentreCOM FH708EL - Fast Ethernet Repeater HUB仕事の話。

プリンタメーカーでソフトウェア関係の仕事をしているのですが、オーストラリアのお客様から「システムからプリンタにデータを送っても印刷されない」という連絡を頂きました。

色々調べても原因が分からず、さて、パケットキャプチャしてシステムとプリンタの間のデータのやり取りを見てみよう!となったのですが、お客様からは「ウチのシステムにソフトウェアはインストール出来ないよ!」とあっさり断られてしまいました。

ネットワークに機器を繋ぐところまではお願い出来そうなので、じゃあ、「ダムハブ(リピーターハブ)」を繋いで、そこを流れるパケットを捕まえちゃおう!という発想に。ところが実行に移そうとすると今どき「ダムハブ」が手に入らない。ネットワーク機器の代理店に連絡したり、社内のITに聞いても全然ダメ。出てくるのは全部スイッチングハブ。これじゃあ2ポート間の通信をキャプチャ出来ない…。

最後の最後で前の会社(ネットワーク機器メーカー)の上司に電話して探してもらえる事に。無理なお願いでも聞いて下さった事に感謝しつつ、さて、これから先まだ解決までの道のりが長そうです。

参考リンク:

これイイかも: LANアダプター内蔵USB3.0ハブ

職場のラップトップがSONY VAIOのウルトラブックになってから(というか自分で替えてもらったのだが)、LANポートは無いし、USBポートは2つしか無いし、時々不便だったりします。特に出張先でWiFi環境が無く有線LAN環境の場合等。

ってことで、4ポートのUSB 3.0ハブとUSB LANアダプターを繋いで職場では使っており、場合によってはそれを持ち出しているのですが、今日Engadget Japaneseの記事を見ていてサンワサプライからこの2つが一つになった製品が発売された事を知りました。

400-HUB022

USB3.0ハブ3ポート、そしてギガビットLANポートが一体になった「400-HUB022」。ウチが別々の2つの製品で行っているのと違う点と言えば、外部電源供給に対応しておらずバスパワーだけで動作する点でしょうか。ウチの場合、ハードディスクを複数接続する場合もあるのでバスパワーだけでちゃんと動くかどうかという心配はありますが、外出時等に便利そうなガジェットですね。

参考リンク: サンワサプライ 400-HUB022

炊き込み御飯

今日もまた少し寝坊してしまった為に食事のタイミングが3時間程ずれてしまい、夕食のタイミングはどちらかと言えば「夜食」になってしまいました。

ってことで、炊き込み御飯を作ってみました。とは言ってもいわゆるレトルトの炊き込み御飯なのですが、新しい場所に住んでから炊飯器を手に入れ、J-Martで日本のお米を購入し、暫く白米を食べたりしていました。

今夜はアサリの炊き込み御飯、レトルトの指示通り作っているので当たり前なのですが、なかなか美味しく出来上がりました。

Japanese Rice Japanese Rice Japanese Rice

新しい赤信号カメラ

シンガポールでは多くの交差点にRed Light Cameraが設置されており、赤信号を無視して交差点に進入すると車体後部が撮影されるようになっています。

Red Light Camera今まではフィルムを使ったカメラが搭載されていたようで、定期的に警察がそれらの設置個所でフィルムを回収する作業などを行っています。知人の話では、場合によってはフィルム切れで実際にはカメラに撮られていない場合もあるとの事。

今年のはじめ、これらのカメラを順次デジタルカメラに切り替えるという計画が発表されており、既に数か所で導入されています。新しいカメラはより鮮明に撮影できるとの事で、危険な赤信号無視を防ぐのに役立つと良いですね。

 

オフィスを離れてトレーニング

今週は水曜日から金曜日までの3日間、会社がアレンジしてくれた外部研修に参加しています。

BootstrapBootstrapというシンガポールの会社が主催している「Team Leadership Toolkit」というトレーニングで、リーダー育成の為の研修です。2日間が終わり感じる事は、教わっている事は心のどこかで既に知っている事が多いけれど忘れていたり、しっかり実践出来ていなかったり、そんな事が多くあります。中には日常気をつけている事もあったりして、それはそれで嬉しくなります。

ウチの会社はこういった研修、トレーニングに比較的積極的なので新しい事を学んだり、新たな気づきを与えてくれるチャンスがあります。忙しい日々の中でも仕事を上手くやりくりして外部の講師から話を聞き、一緒に参加している他の会社の人とロールプレイをしたりするとある意味リフレッシュ出来ます。

今受けているBootstrap主催の「Team Leadership Toolkit」は、シンガポール政府のWDA認定コース。3日間のコースを無事終えるとリーダーシップに関する3つの認定を受ける事が出来ます。これは自分にとってプラスになるもので、もちろん会社に貢献する事は大切ですが、自分の資産になるのも嬉しいですね。

明日が最終日。学んだ事を職場で活用する為にも、同じ職場の人、チームメンバーに何を学んだか共有し、実践出来ていなかったら指摘してもらえるくらいオープンなコンセプトを展開しようかなと思います。

参考リンク: