今年も後1ヶ月で終わり。12月といえばクリスマスですね。
シンガポールの友達の為のプレゼントを日本で手配して実家で転送してもらったら、家族からのギフトも一緒に送ってくれました。日本とシンガポールは飛行機で6、7時間の距離とはいえ離れた場所で暮らしている家族とのつながりはいつも大切にしたいと再認識。
ウチも実家へのギフトを用意しているので早々に発送手配をしようと思います。
日本のめがね屋さん JINS が販売している度なしの眼鏡、JINS PC を日本で家族に購入してもらいシンガポールに送ってもらいました。先週、到着して早速使い始めています。
JINS PCはパソコン、テレビ、スマートフォン等のディスプレイが発する「ブルーライト」を最大50%カットし、目の疲れを和らげてくれる眼鏡との事。10月に日本に出張に行った際、毎日10時間以上ディスプレイやスマートフォンを見ていて疲れるという話を家族としていたときに紹介され、気になって試してみる事にしました。日本滞在中に購入すれば良かったのですが購入を決めたのが日本からアメリカへ移動した後だった為、通信販売で購入して送ってもらう事に。
JINS PCは軽く、装着した印象は悪くありません。日中の外出時にはサングラスもかけているので別段違和感は感じないのですが、やはりまだ慣れていない為か何となくメガネを意識してしまいます。ウチが購入したのはブルーライトをより多くカットする色付き、度なしタイプ。予想よりも茶色が強いので白色の画面を見ていると少し違和感があります。しかし、ディスプレイのギラギラ感が押さえられて見やすいと感じます。
まだ使ってみて1週間程度なので劇的な変化は感じられていません。今後も引き続き使ってみて変化があればまたブログで紹介してみたいと思います。
参考リンク:
今までウチのブログに各種ソーシャルネットワークへの共有ボタンを追加したり、新しいエントリーを公開したときにFacebookやTwitterに自動的に共有する為にいくつかのプラグインを使っていました。
いずれも良い機能を提供してくれるプラグインなのですが、Wordpress全体の傾向としてPluginが多くなると動作が遅くなると思います。もう少しプラグインの数を減らせないかとダッシュボードで色々見ていたところ「Jetpack」というプラグインにこれらの機能が搭載されている事を知りました。
Jetpackというプラグインは数多くの機能が一つに統合されたもので、WordPress.com統計情報は日頃から使っているのですが、Publicizeと共有機能を用いる事で、前述の様なソーシャルネットワークとの連携が出来る事が分かりました。
Publicizeは新たにエントリーを公開した際に予め連携設定をしておいたサービスに書き込みをしてくれます。対応しているサービスはFacebook, Twitter, LinkedIn, tumblr, Yahoo! connectionです。
Publicizeと同じ画面で設定できる共有は、トップページ、アーカイブ、エントリー個別ページに共有ボタンを追加してくれる機能で、対応サービスはPublicizeのサービスに加えてDigg, Pinterest, StumbleUpon, Reddit等があります。
このエントリーが設定変更後初めての公開となる為果たして期待している通りPublicizeが機能するか若干不安ですが、公開後早速確認してみようと思います。
[更新1] FacebookへのPublicizeからのWallへの書き込みがどうも動いていない様です…。 (18/Nov)
参考リンク: Jackpack for WordPress
時が経つのは早いですね、昨年、AppleのCEOであったSteve Jobsさんが亡くなってから1年が経過。
Appleはホームページでビデオ映像を再生して追悼しています。
我々の身の回りでも色々な事がおこりますが、その思い出を忘れずに過ごしたいですね。
今年7月から日本に行った際にせめてスマートフォンやiPadからせめてデータ通信だけでも出来る様にと、3Gデータ通信専用のb-mobile 基本料 0円 SIMカードを入手しました。無事に使えましたし、とても重宝しました。
支払いはクレジットカードとなっており、利用料金の請求はメールで届く様になっています。無論、使った7月の請求が8月に届くのは不思議ではありません。しかし、なぜか9月に8月の請求としてメールが来てちょっと驚き。全く利用しておらず、請求金額が0円でもその旨を知らせてくれる日本通信の配慮に感謝です。
参考リンク:
2週間前、WordPress 3.4.2の英語版がリリースされた事をお伝えしました。
その時はまだ日本語版がリリースされていなかったので導入していませんでしたが、紹介して数日後に日本語版がリリースされていました。
WordPressいつもの管理画面から自動更新機能を使い、FTPダウンロードでインストールする事が出来ました。
マイナーバージョンアップなのでさほど表面的には劇的な変化は無い様に見えますが、セキュリティの向上や不具合修正を含んでいる様なのでWordPressでブログを運用している場合は適用しておいた方が良いかもしれません。
詳しい情報はWordPressのサイトから。
参考リンク:
ウチが本ブログの運用に利用しているWordPressがマイナーバージョンアップし、3.4.2がリリースされています。
しかしまだ英語版のみで、日本語版はまだリリースされていません。英語版のWordPressでも日本語を含む記事の公開には基本的に問題ないはずですが、管理画面や通常画面のインタフェースが全て英語になってしまうので不都合が生じるかもしれません。ということで、ウチは日本語版がリリースされるまで適用は待ってみようと思います。
なお、WordPress 3.4.2での変更内容は以下の通り。
- Fix some issues with older browsers in the administration area.
古いブラウザ使用時に管理画面で発生していたいくつかの不具合修正。- Fix an issue where a theme may not preview correctly, or its screenshot may not be displayed.
テーマのプレビューが正しく表示されなかったり、スクリーンショットが表示されなかった不具合の修正。- Improve plugin compatibility with the visual editor.
- Address pagination problems with some category permalink structures.
- Avoid errors with both oEmbed providers and trackbacks.
- Prevent improperly sized header images from being uploaded.
Version 3.4.2 also fixes a few security issues and contains some security hardening. The vulnerabilities included potential privilege escalation and a bug that affects multisite installs with untrusted users. These issues were discovered and fixed by the WordPress security team.
まだいつ頃日本語版がリリースされるか分かりませんが、登場次第適用してみようと思います。
参考リンク:WordPress 3.4.2 Maintenance and Security Release – WordPress.org