シンガポール 駐車場事情

ようやく水曜日から運転している車の写真を撮る時間が出来ました。青のスズキ・スイフト、1300ccですがこの3日間乗ってみて十分楽しめると感じています。マニュアルという事もあって、加速を楽しみながら運転しています。

エクステリアのパーツ類は前オーナーが社外品を取り付けており、スポイラーも純正ではありませんでした。固定方法がいささか悪い様で、少しガタガタしている事を購入前から知っていましたが、外れる事はなさそうなのでしばらく様子を見ていずれ修正しようと思います。以前シンガポールで乗っていた三菱・ランサーに取り付けられていたパーツに比べると質は良さそうな感じです。

タイヤは15インチですが、ホイールは前オーナーが交換しており、黒にブルーのラインのデザインです。ウチ的には気に入っているので、これも当面はそのまま乗ってみようと思います。

その他はほぼオリジナルの状態で、特にインテリアに関しては手を加えていない様です。日本車なので日本のWebを参考にしながらいずれはインテリアのLED化などを進めようと考えています。まずはもう少しシンガポールでの運転を思い出して安全に楽しむ事から始めないとダメですね。やっぱり日本と異なってウィンカーを出さずに突然車線変更したり、車間距離関係なく高速で前に割り込んできたり、ドキドキする場面が多くあります。

ところで、自動車を購入すると必ず駐車場が必要になります。日本の場合は自動車を購入する前に駐車場がある事を証明出来なければなりませんが、シンガポールの場合はその必要はありません。

プライベート・コンドミニアムなど、専用駐車場がある家に住んでいる場合は購入した車をその駐車場に停めれば良いのですが、ウチの様に専用駐車場が無い住宅に住んでいる場合は自動車を購入してから駐車場を確保する必要があります。

幸いウチが住んでいる場所の近くにはパブリック・パーキングが沢山あり、そこに停める事が出来ます。ただし、月極のクーポンを購入していないと定められた時間は駐車する時間に合わせて時間駐車券を表示しなければなりません。

月極のクーポンは、駐車する場所毎にURAかHDBのホームページから購入申し込みが出来ます。ウチの場合はURA管轄の駐車エリアなので、車を受け取った7月12日に申し込みをしました。

7月15日に電話で確認したところ、車の所有権を示す書類 (Logカード) と身分証明書をFAXする様に言われたので、早速手配。7月15日の午後に月極クーポンの承認がされました。

クーポンと入っても月極の場合はステッカーや紙を表示するわけではなく、車のナンバーが駐車違反の取り締まりに用いられているシステムに登録される仕組みです。パブリック・パーキング・エリアには定期的に駐車違反の取り締まりをチェックする人が巡回していて、ダッシュボードに置かれている時間駐車券を確認したり、ハンドヘルド端末で車のナンバーに基づく月極クーポンの有効性を確認しています。

昨日の「URAからの電話では7月15日もしくは7月16日に支払いをしてね。でも7月16日から駐車して良い様に設定したよ。」と言われたので、仕事が終わっていつもの様に車を停めて、帰宅した後に7月15日のうちにオンラインで支払いをしました。

ところが….。7月16日土曜日、今日の昼頃に車を見に行ってみると駐車違反のレシートがワイパーに挟まっていました。早速電話で確認してみると、「システム上、支払い待ちのステータスになっているので、月曜日に確認してから連絡しますね」との事。

SGD30 (2000円)の駐車違反を支払う筋合いは無いので、ちゃんと確認してもらおうとオンラインで支払った時に保存しておいたトランザクションレシートと、受け取った駐車違反のレシートを念の為メールでもURAへ送信。

月曜日には解決する事を願って、今もそのまま同じ駐車場に停めてあります (^^;;

参考リンク:

Urban Redevelopment Authority (URA)

Housing & Development Board (HDB)

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください