Sungei Buloh Wetland Reserve散策

今日はシンガポールの北西にあるSungei Buloh Wetland Reserveを散策してきました。

マングローブが生える水辺に遊歩道が整備されており様々な鳥、動物、昆虫、花を見る事ができます。10年前に行った時と比べると随分整備されており、歩きやすくなっていました。途中鳥を観察するための建屋や階段を登る事で遠くを見通せる塔が設置されており半日〜一日過ごす事ができます。

Sungei Buloh Wetland Reserve Sungei Buloh Wetland Reserve Sungei Buloh Wetland Reserve Sungei Buloh Wetland Reserve

途中、遊歩道からマレーシア(ジョホールバル)を見る事ができます。水辺には水鳥、蟹、亀、魚、トカゲなど様々な生き物が住んでいます。

Sungei Buloh Wetland Reserve Sungei Buloh Wetland Reserve Sungei Buloh Wetland Reserve Sungei Buloh Wetland Reserve Sungei Buloh Wetland Reserve Sungei Buloh Wetland Reserve Sungei Buloh Wetland Reserve

そして木の上にはリス、鳥、昆虫。歩いていて飽きる事がありません。コウモリも建物の天井にぶら下がって休んでいました。

Sungei Buloh Wetland Reserve Sungei Buloh Wetland Reserve Sungei Buloh Wetland Reserve Sungei Buloh Wetland Reserve

NIKON D610で撮影した写真とSONY HDR-AS300で撮影したビデオで4分ほどのムービーを作ってみました。よかったらご覧ください。

iTunesのライブラリをAndroidデバイスへ同期

Te-TsuさんがこちらのエントリーでiTunesライブラリ内の音楽をAndroid端末でスマートに楽しむ方法を紹介されているのを拝見し、ウチも昨年から行なっている同期の方法を紹介してみようと思います。

ウチはプライベートでも仕事でもMacばかり。仕事ではWindows環境が必要なので、Ciscoのサーバー上に構築しているHyper-Vサーバー上の仮想マシンやParallelsを用いてMacBook ProにWindows環境を構築していますが、Office、画像編集、動画編集、そして音楽ライブラリも全てMac環境に整えています。スマートフォンもメインはiPhone、タブレットはiPadですがプライベート用の携帯回線はAndroid端末を使用しています。

iTunesとAndroidを直接同期する方法としてウチはiSynrというアプリを用いています。このアプリを用いるとWiFiまたはUSB経由でAndroid端末にiTunesのライブラリに含まれる楽曲をダウンロードする事ができます。当然ながら同期する際はiTunesの動作しているMacの電源が入っている必要があります。WiFiで同期する際はMacとAndroid端末が同じWiFiネットワークに接続されている必要があります。これらの条件さえ満足すればまるでiPhoneがiTunesと同期しているかの様に選択したプレイリストの楽曲がAndroid端末のあらかじめ指定したディレクトリに同期されます。

導入は簡単。

iSyncr

  1. Android端末にアプリをインストール
  2. MacまたはWindows用のサーバーアプリをインストール
    • 使っている端末に応じたアプリをこのページからダウンロードできます。
    • 当然、同期するiTunesライブラリの存在するマシンへインストールします。
  3. 同期方法(WiFiまたはUSB)、ライブラリを選択して同期します
    • ウチの場合WiFiでしか試していませんが、端末とMac/Windowsが同じWiFiネットワークに接続されていれば端末側のアプリからサーバーを簡単に検出してくれます。
    • マシンを選択後、同期するライブラリを選択してSYNC NOWボタンをタップするとどんどんコピーしてくれます。
    • iSyncr iSyncr

iTunes上のスマートライブラリも表示されますので最近追加した楽曲を同期する事も、手作業で選択した楽曲を同期する事も簡単です。

設定画面のWiFi Policies – Synchronisation Interval と Synchronisation Time の設定を使う事であらかじめ決めた時間に毎日自動同期をする事も可能です。例えばウチの場合は夜間寝ている間に端末を充電しているので、この間(午前3時)に自動で同期する様に設定してあります。

iSyncr iSyncr

無制限の曲数、ライブラリ数を同期しようとすると有料版アプリが必要となりますがなかなか便利なアプリです。

 

Android Gmailの動作が変になった – 解決済み

OnePlus 3を使い始めて2ヶ月が経ちました。10月からは新しい機能を早く試したくCommunity Build(このページのOnePlus 3 OxygenOS Open Betaのファームウェア)で楽しんでいます。新しい機能を早くに楽しめる一方でシステムが不安定になったり、バッテリーの消費が早くなる事があります。

このベータ版の10月末のアップデートからGmailでのメールがプッシュされなくなってしまいました。色々と原因を考えていたのですがごく最近まで解決できずにいましたが、先週ようやく原因と思われる事を見いだす事ができました。

Manage high power usage apps Battery

Settings – Battery のメニューからHigh power usage appsを選択すると「Manage high power usage apps」画面に遷移します。この画面の「Auto close high power usage apps」がオンになっていたので、これをオフにする事でGmailのプッシュ通知が正常に動作する様になりました。OnePlus 3 Community Buildアップデートでこの設定の閾値が厳しくなったのか、それともGmailアプリの更新でよりバッテリー消費が多くなったのか。バッテリーを多く消費している(とデバイスが判断している)為にバックグラウンドで動作しているGmailアプリが閉じられてしまいプッシュ通知を受けられなくなっていた様です。