SONY サイバーショット DSC-RX100 修理

先月、お気に入りのSONY Cybershot DSC-RX100を使ってガジェットの写真を撮影していたら、画面下部にゴミが映り込む事に気が付き日本へ出張した際に修理へ出してきました。

修理依頼から2週間程で修理完了。修理内容は「レンズクッション、ホウネツシート」交換にて修理完了との事。検査票も添付されて無事手元に戻ってきました。

RX100 repair2年前に購入したDSC-RX100。既にMk II、Mk IIIと後継機種が発売されていますが、初代も十分気に入る画質も写真を撮影する事が出来ます。

レンズが交換出来るミラーレス一眼とは違って遊び心は少ないですが、今まで手にしたコンパクトデジカメの中で一番のお気に入りです。

参考リンク:

The Star Vistaで夕食&買い物

今日の仕事帰りは自宅のすぐ近くにあるThe Star Vistaショッピングセンターに寄ってきました。夕食に雲呑麺(といっても日本のワンタン入りラーメンとはちょっと違ってローカルのメニューですが)を食べて、その後ショッピングセンター内でショッピング。

ガールフレンドが以前から欲しいと言っていたロジテックのマウスと、ウチの新しいガジェット NOKIA Lumia 1520 用のMicro SDカードを購入。

Logitech m235 Logitech m235 Strontium Strontium Strontium

マウスはピンク色!ガールフレンドの小さな手にちょうど良い大きさの m235 というモデルにしました。気に入ったら職場用にももう一つ欲しいとの事。

Micro SDカードはStrontiumというブランドの物にしてみました。70MB/sのスループットが出ると言っているのですが、スマートフォンで使う限りはそれほどスループット気にならないかなと。このブランド、どうもシンガポールのメーカーみたいです。が、Micro SDカードと付属のSDカードサイズアダプターとUSBアダプター、いずれも made in Taiwanでした。

参考リンク:

Jawbone UP24

昨年、初代のJawbone UPを購入して使っていたのですが、Android、iOSデバイスとのデータ同期が無線になっておらず暫く前に使うのを止めてしまっていました。ステレオジャック端子にUPを接続して、アプリで操作してデータ同期というのがなかなか面倒。

そんなとき、AMEXから家電量販店のSGD100分商品券が送られてきて、思わずBluetoothでスマートフォンと同期出来る Jawbone UP24 by JAWBONE を購入しました。

Jawbone UP24 by JAWBONE Jawbone UP24 by JAWBONE Jawbone UP24 by JAWBONE Jawbone UP24 by JAWBONE Jawbone UP24 by JAWBONE

この第二世代UPは無線でiOSデバイス、AndroidデバイスにインストールするUPアプリとデータ同期が出来ます。充電には専用ケーブルが必要ですが、フル充電で約7日間バッテリーが持つので、頻繁な充電は必要なくさほどストレス無く使えます。

何より、他社の似ているデバイスに比べると歩数をカウントする精度も比較的良い様ですし、寝ている間のパターンもモニターしてくれるので、生活パターン、活動量を理解して楽しめます。

 

Google Glass

ウチが勤めている会社の日本本社からGoogle Glassを持ってきました。

Google Glass Google Glass Google Glass Google Glass

日本の本社で使われており、他の方の設定が保存されているようだったので、再設定しようと思ったのですがバッテリー切れの状態。

明日、引き続き試してみようと思います。

参考リンク: 【第二世代】『XE-C』 Google Glass グーグルグラス Explorer Edition 開発者向け White ホワイト 【並行輸入品】– Amazon.co.jp

超小型無線LANルーター (ELECOM WRH-150x) を購入

今日は家族で八王子に買い物、昼食に出かけて過ごしました。八王子に行くと必ずと言っていいほど立ち寄ってしまう電化製品量販店にて、ELECOMのWRH-150x、無線LANルーターを購入してきました。

久しぶりの出張ですっかりSONY Ultra BookにLANポートがない事、そして日本の本社ではWiFi環境が使えない事を忘れており、シンガポールからUSB接続のLANアダプターを忘れてしまったのが購入のきっかけ。会社のラップトップをLANにつなぎたいという目的と、更にWiFiでしかネットワークにつなげないスマートフォン類をインターネットに接続出来るという事でこのモデルを選択しました。

このモデルはUSBポートをPCに接続すると給電だけでなく、有線LANインタフェースとしても動作するので、PCをそのままLANネットワークに接続することが出来ます。職場ではWiFi機器を使えないのです有線LANインタフェースとして、ホテルではPCとスマートフォン等をインターネットにつないで使おうと考えています。

ELECOM WRH-150x ELECOM WRH-150x

参考リンク:ELECOM 無線LANルーター ホテル用 150Mbps 11n/g/b ブラック 【PS4対応】 WRH-150BK – Amazon.co.jp

Google chromecastセットアップ中のスクリーンショット

昨日はchromecastセットアップ中のAndroidスマートフォンの画面スクリーンショットを紹介しましたが、今日はテレビ側のスクリーンを紹介してみようと思います。

といってもほんの数枚しかありません。

_DSC06068 _DSC06069 _DSC06071

テレビにchromecastを接続してUSBで給電すると最初の画面になり、Androidスマートフォンがデバイスを見つけるのを待ちます。

Androidスマートフォンでターゲットのデバイスが見つかり、セットアップの為に選択すると右下に4文字の確認コードが表示されている画面に切り替わり、スマートフォンアプリも同じコードが表示されている事を確認するよう促されます。

後はスマートフォン側アプリでデバイス名の設定やWiFiの設定を済ませるだけでストリーミングできる状態となります。

参考リンク:

Google chromecastセットアップの様子

昨日紹介したchromecast。HTC One (M8)を使ってセットアップしたのですが、とても簡単でしたので画面スクリーンショットを紹介してみます。

本体をTVのHDMIポートへ接続しUSBで給電するとTV画面にセットアップ待ちの状態である事が表示されます。

Androidデバイスで「google.com/chromecast/setup」にアクセスするとGoogle playからChromecastアプリをインストールする様に促されます。いわれるがままにインストールし使用許諾に同意するとすぐデバイスを見つけ出してくれました。

chromecast setup chromecast setup chromecast setup

後は指示に従うだけなのですが、アプリがchromecastにアドホックで接続、デバイス名を決めてストリーミングで使うWiFi(つまり家のWiFi)への接続情報を保存すれば完了。すぐにYouTubeなどのストリーミングができました。

chromecast setup chromecast setup chromecast setup chromecast setup chromecast setup

 

確かに簡単なデバイスなのですが、これほどセットアップが簡単だと悩む事もなくすぐに使えていいですね。

参考リンク: Google Chromecast ( クロームキャスト ) Wi-Fi経由 テレビ接続 ストリーミング / HDMI / 802.11b/g/n / 1080p ) GA3A00035A16 – Amazon.co.jp