Singapore: 仕事帰りに追突されました (>.<)

金曜日の今日もWindows OS用のドライバ評価の為に8時過ぎまで仕事をして、ようやく帰路についてしばらく経った交差点で…、追突されました。

普通に信号待ちをしていて、サイドブレーキまで引いて信号が青になるのを待っていたその時、後ろから「ドスン」という音と共に前に押される感覚が。「あ〜。明日は車の修理だな〜」と思いながら外に出てみると、真後ろのトラックがウチのスイフトにぴったりくっ付いていました。

昨年の6月に購入して、つい先日はマレーシア旅行を一緒に楽しんだスイフト。後ろのバンパーに白い線が入り、左右がちょっと飛び出てしまいました。そして少しフレームが曲がってしまった様でハッチバックが閉まりにくくなってしまいました。幸い自走可能で、お互いに怪我は無かったのが不幸中の幸い。

直ぐに脇道に車を移動してお互いの連絡先を交換。相手の身分証明書と運転免許証の写真を撮らせてもらい、後日修理費用を負担してもらう事で示談成立。シンガポールの場合、怪我人がない事故の場合は警察に通報せずに示談で済ませる事が出来るので、10分程度のやり取りで終了。

相手のトラックはレンタカーだったとの事で、おそらく日頃あまり運転をしない様子。もっぱら脇見をしていて信号待ちで待っていたウチのスイフトに衝突してしまった様です。

帰宅してからすぐに家の近くの修理工場を探し、オーナーの携帯電話に連絡してみたところ明日の朝一番に見てくれるとの事。まずは修理代金、修理に必要な日数、その間の代車の手配をして、修理日程を決めた上で相手に連絡をしようと思います。

今日の事故は避けようが無かったのですが、自分自身が事故を起こす事が無い様にますます安全運転に努めてドライブを楽しもうと思います。

真夜中でしたがドライブしてきました。

昨日は夜10時頃から突然「ドライブに行きたい〜」と思い、ガソリンを満タンにして箱根方面を走ってきました。茅ヶ崎から西湘バイパス、箱根新道をドライブして芦ノ湖のすぐ南にある「道の駅 箱根峠」で一服して帰ってきました。ドライブしたルートはこんな感じ。

2時間半程のドライブで100キロ走ってきました。やっぱり社会実験で西湘バイパスや箱根新道が無料なのでちょっと足を伸ばしたい時もすっきり走れます。おかげで平均燃費は約13キロ。ウチのレガシィ号にしてはがんばりました。

箱根峠の道の駅に設置されている飲み物の自動販売機にはこの時期でもホットドリンクがありました。確かに深夜にはちょっと肌寒く、残暑の厳しい中で涼しくのんびりできました。

GPSログは車に取り付けているレーダー探知器とSONYのGPSユニットキット GPS-CS3Kで記録しています。特にSONYのGPS-CS3Kはデジカメで撮影した写真が保存されているSDカードを挿入するとジオタグを記録してくれる機能もあるので便利です(RAWはSONYのαシリーズのみ対応、JPEGであればカメラのモデルに関係なくジオタグ保存してくれます)。

また時間を見つけて色々なところにドライブに行ってみようと思います。

能登半島旅行記

ゴールデンウィーク中にTe-Tsuさんとドライブを兼ねて旅行した能登半島の旅について、ドライブルルートや訪れた観光地、各地で撮影した写真をまとめてBlueDiamond Web.で紹介しています。

既に旅行中にBlogでも紹介していましたので、観光した場所のリストと3日間で総距離約1600kmを移動したルートを中心に公開しました。

良かったらご覧くださいませ。

BlueDiamond Web.Travel & Photo能登半島

GW Trip 3日目 (May/4/2010)

ゴールデンウィーク旅行も最終日。中津川駅近くのビジネスホテルを出発して、まずは一般道で東京方面を目指す事に。

国道19号線沿いをしばらく進むとすぐに「馬籠宿」の文字が。Te-Tsuさんが以前立ち寄った事があると言っていた中山道に多数ある宿場の一つで、古い町並みが残っているとの事で立ち寄ってみました。石畳の急な坂道に沢山の古い家が並び、お土産屋さんや旅館等が隣り合って沢山並んでいました。幸い朝早い時間帯に行動を開始したので、観光客がいない時間帯に見て回ることができました。

さらに国道を進み、途中で昼食を挟んで「諏訪湖」で寄り道。湖を見たり、間欠泉(と言っても実は違った!!! – 詳しくはBlueDiamond Webで説明しようと思います – )を見て時間を過ごしました。

昼過ぎに諏訪湖を後にして、残りの行程は高速を利用して移動。中央道にのり、勝沼付近までは渋滞皆無。勝沼ICの付近で数キロの渋滞で通過に15分程掛かりましたが、その後大月JCTまではスムースに移動出来ました。大月から先は大渋滞で通過に100分以上掛かる事が分かっていたので、一般道に抜けて「どうし道」を経由して神奈川県へ戻ってきました。

茅ヶ崎の自宅を出発してから帰宅するまで約70時間、ドライブ、観光、食事、などなど盛り沢山で楽しい旅でした。ゴールデンウィーク中の車での旅行とは思えない程、渋滞とは無縁でとても快適なドライブを楽しめました。久しぶりに行き当たりばったりの旅で、特に宿泊は心配になる場面もありましたが1600km以上の行程を無事に、楽しく過ごすことができました。

後日、写真や旅行記をBlueDiamond Web.で紹介したいと思います。

GW Trip 2日目 (May/3/2010)

ゴールデンウィーク旅行2日目。
宿泊した能登半島を徐々に離れ、太平洋側へ一気に移動しました。総走行距離数は300kmほど。

まずは「なぎさドライブウェイ」で海岸をドライブ。こんな経験は滅多に出来ない、素晴らしい感動的な一時でした。まさに海のすぐ横をドライブする事が出来ました。

その後「兼六園」を目指したのですが、駐車場が長蛇の列。少々残念でしたが、諦めて駒を進めました。後から思えばこの判断が功を制して、今夜の宿確保する事が出来たと思います。

その後は能登半島を背に峠道をドライブ。今日のほとんどの行程はTe-Tsuさんにドライブしてもらっていました。峠道はガードレールの無い、車一台がやっと通れる程の道幅。ウチが運転していたらよほど時間がかかっていたと思います。途中、冬期通行止めにぶつかって引き返す場面もありましたが無事に「飛騨」に到着。

飛騨では古い町並みを楽しみ、飛騨牛のステーキや五平餅を楽しんで宿を探す為に「下呂」へ。1時間程度で到着したものの、たまたまキャンセルがあって、空き室があった旅館は金額が高く、断念。その後、行き先を探りながら宿を探した結果、Te-Tsuさんが見つけてくれたビジネスホテルに電話したところ「空きありますよ」の回答!今日も無事に暖かく過ごす事が出来ました。

明日はいよいよ東京方面へ。どの位混雑しているかが心配ですが、深く考えずにどんどん行ってみようと思います。

GW trip 1日目 (May/2/2010)

ゴールデンウィーク旅行初日。神奈川県を夜10時に出発し、一路能登半島へ。途中数回の休憩をはさみつつ、高速割引料金を活用して¥1200で富山まで移動出来ました。

能登半島を反時計回りに「道の駅 いおり」「見附島」「禄剛崎灯台」「垂水の滝」「千枚田」「琴ヶ浜の鳴き砂」「能登金剛ヤセの断崖」「義経の舟隠し」「機貝岩」と事前に見ようと決めたポイントを次々に制覇。

最後にカーナビで表示された周辺にある民宿に電話をかけまくって、泊まる宿を見つけました。Te-Tsuさんが交渉した結果、親切な民宿のオーナーさんが、オフシーズンにもかかわらず、素泊まりで泊めてくれる事になりました。

ドライブルートや写真は、自宅に帰ってからホームページで公開しようと思いますが、取り急ぎiPhoneで撮影し、解像度を下げた写真を載せてみます。

明日は「なぎさドライブウェイ」へ行き、ウチのレガシィで砂浜ドライブを楽しんだ後、南へ向かう予定です。詳しくはどうなるか分かりませんが、安全第一で精一杯エンジョイしますっ。

山中湖と西湖に行ってきたよ。

今日は八王子を朝7時に出発して、山中湖と西湖に行ってきました。
GPSのログで作ったルートマップはこんな感じ。

中央道は渋滞していると思っていたので、どうし道を通って途中道の駅で休憩しながら山中湖へ。

里山と吊り橋
里山と吊り橋

どうし道はいつもに比べると車の台数は多いけれど、渋滞というほどではありませんでした。

山中湖のいつものポイントから富士山の写真を撮っていざ西湖へ移動開始。

富士山
富士山

国道139号を通って、なるべく河口湖の湖畔を通らないようにしようとしたのですが、この選択が失敗。
国道139号が本栖湖に向かう車で大渋滞。本栖湖周辺で行われている 芝桜まつり を訪れる人々の車だった様です。

結局途中から河口湖方面へ抜けて西湖。西湖のほとりにあるペットが入れるレストランでブランチを食べました。カツカレー美味しかった。

帰りは中央道。下りは混んでいましたが、上り八王子までは空いていたので1時間程度で帰って来れました。
楽しかった〜。

富士山 でっかいやつ
富士山 でっかいやつ