Apple Worldwide Developers Conference 2014

会社でApple iOS Developer Programを契約しているのですが、今日WWDC2014の開催通知、レジストレーションの案内が届きました。

WWDC2014

 

2014年6月2日〜6日、サンフランシスコで開催されるとの事で、今日から出席希望の登録受付が開始されており、4月7日にランダムに選考された登録者へチケット販売の案内が届く様です。従来はランダムな選考は無くチケット購入だったため販売開始直後に完売という状況でしたが、今回はより公平に参加出来る様に考慮したのかもしれませんね。

WWDC2014

 

サンフランシスコまでは飛んで行けないので参加出来ないのですが、今年はどのような製品が発表になるのか楽しみですね。

参考リンク: Tickets – WWDC – Apple Developer

iOS 7.1リリース

AppleからiOS 7.1がリリースされていたので今朝出勤前に早速アップグレードしてみました。変更内容は以下の通り:

以下の機能が向上し、問題が修正されています:

CarPlay

  • 自動車での使用に向けてiOSを設計しました
  • CarPlay対応車種でiPhoneを接続するだけで使用できます
  • 電話、ミュージック、マップ、メッセージ、および他社製オーディオAppが使用できます
  • 車のタッチパネル、つまみ、およびボタンでSiriを操作できます

Siri

  • 話し終わったタイミングを自動認識する従来の方法に加え、ホームボタンを押したまま話しかけ、話し終わったタイミングでホームボタンを離すことにより、Siriが聞き取るタイミングを手動でコントロールできるようになりました
  • 中国語(北京語)、イギリス英語、オーストラリア英語、および日本語に、さらに自然なトーンの男性および女性の声が新たに追加されました

iTunes Radio

  • “注目のステーション”の上部に検索フィールドが追加されました。お気に入りのアーティストや曲に基づきステーションを簡単に作成できます
  • “再生中”の画面でボタンをタップしてアルバムを購入できます
  • iPhone、iPad、またはiPod touchでiTunes Matchに登録してiTunes Radioを広告表示なしで楽しめます

カレンダー

  • 月表示でイベントを表示できるオプションを追加しました
  • 多くの国で、その国の祝休日が自動的に追加されるようになりました

アクセシビリティ

  • “文字を太くする”オプションが、キーボード、計算機、およびアイコングリフの多くにも適用されるようになりました
  • “視差効果を減らす”オプションが、天気、メッセージ、およびマルチタスク実行時のUIアニメーションにも適用されるようになりました
  • ボタンの形を表示する、Appの表示色を濃くする、およびホワイトポイントを下げるオプションが新たに追加されました

iPhone 5sでHDRを自動的にオンにするカメラ設定が新たに追加されました

iCloudキーチェーンを利用可能な国が追加されました

FaceTime通話にほかのデバイスで応答した場合に、通知が自動的に消去されるようになりました

ホーム画面がクラッシュすることがある問題を修正しました

Touch ID指紋認証機能が向上しました

iPhone 4のパフォーマンスが向上しました

メールの未読メッセージ数が10,000件を超えた場合に起きるバッジ表示の問題を修正しました

ユーザインターフェイスがさらに向上しました

さて、早速触ってみて変化を感じた機能のスクリーンショットを紹介してみます。

iOS 7.1 iOS 7.1

予定が一覧表示で来たり、マンスリー画面で具体的な予定が確認出来るのはとても便利になりました。

iOS 7.1 iOS 7.1

文字を太くするオプションは以前から活用していたのですが、キーボード等も太くなり、ちょっと違和感があります。既にこのオプションはOFFにしてしまいました。

iOS 7.1

電話アプリもアイコンが可愛くなりました。気に入っています。

Apple CarPlay

Appleが遂に車載システム CarPlay を発表しましたね。

CarPlay

正直なところAppleの新しい製品の初代はMac、iPod、iPhone、iPadと少々完成度が低い印象があり、最初のCarPlayがどの程度の仕上がりになっているか気になるところです。

自動車メーカー各社が搭載を既に発表しており、フェラーリ、メルセデス、ボルボと続々と具体的な対応を発表しています。ボルボ、メルセデスは動画も公開しており、実物がカーディーラーで見られる様になるのが楽しみですね。

とはいえ、シンガポールでは車の価格が日本の3倍以上。到底CarPlay搭載の新車を購入する事も出来ませんし、空調等と連携するシステムの様なので別売のシステムとしての販売もほぼ考えられず、自分で所有する日が来るのは先の事になりそうですね。

参考リンク:

Apple iOS 7.0.5

2013年1月30日、Appleから一部のiPhoneモデル向けのみにiOS 7.0.5がリリースされています。

ウチがシンガポールで使っているiPhone 5s向けにも適用される更新のようで、変更内容は「Corrects netowkr provisioning for some iPhone 5s and iPhone 5c models sold in China」と表示されました。中国と同じモデル番号だからシンガポールで販売されているユニットも対象になっているのでしょうね。

この変更を適用する事でModem Firmwareバージョンが 1.03.01 から 1.03.02 に更新されました。

iOS 7.0.4 iOS 7.0.5

iPhone 5sをオンラインで注文

iPhone 5s2013年9月20日発売が発表されて楽しみにしていたiPhone 5sですが、シンガポールのApple Authorized Resellerでは当日発売は無しという事が分かりました。SingTel、m1、StarHubといった携帯キャリア各社もiPhone 5cは20日から発売する様ですが、5sについてはイマイチはっきりした情報がありません。

一方、Apple Singaporeのオンラインストアは2013年9月19日の午後9時頃からメンテナンスモードへ。3時間後の20日0時5分頃にメンテナンスから復帰したので速攻でiPhone 5s 64GBゴールドを注文してみました。

シンガポールではSIMロックされていない端末がオンラインや店頭で手に入るので回線の縛りなく新しいガジェットを楽しめるのが良いですね。

一応発売日当日に注文は出来たのですが、出荷予定は「10月」とのこと。さて、10月1日か、10月31日か。後者の可能性が高そうですが、届くまでの間ワクワクしながら待とうと思います。

参考リンク: Apple Store (Singapore) – iPhone 5s

Apple iPad miniを買っちゃいました

2013年1月後半のアメリカ出張中にApple StoreでiPad miniを購入してみました。

シンガポールドルとアメリカドルの為替の影響で少し安く手に入ると思ったのですが、クレジットカードで支払ったためカード会社の為替レートがそれほど良くなかったため結局シンガポールで購入したのとほぼ同じになりました。まあ、その場ですぐに手に入ったので嬉しかった訳ですが。

既に第四世代のiPad (第4世代以外はシンガポールで売り払ってしまいました) を所有しているのですが、iPadで電子ブックを読んでいると重たくて辛かったのでiPad miniを買っちゃいました。画面解像度の関係でRetana Display iPadに比べると少し文字が荒く見えてしまいますが、その薄さと軽さ、持ち歩いて出先で読書を楽しんだり、移動中の飛行機でゲームを楽しんだりととても重宝しています。

[flagallery gid=1 skin=optima_jn name=Gallery]

参考リンク:

Mac: 久しぶりにMacの電源を入れたら色々とアップデートが。

3週間の出張から帰ってきて久しぶりにMacBook Airの電源を入れてみるとAppleから色々なアップッデートがリリースされていました。

Software Updateとして「Java for OS X 2o12-006 1.0」「デジタルカメラRAW互換性アップデート 4.01」そして「Safari 6.0.2」の3つがインストール可能として表示されました。

「Java for OS X 2012-006 1.0」はセキュリティ、信頼性、安定性の改善。「デジタルカメラRAW互換性アップデート 4.01」はウチが最近購入したSONY Cyber-shot RX-100やその他の新たなデジタルカメラモデルのRAWファイルをiPhotoやApatureで扱える様にするアップデート。そして「Safari 6.0.2」についてはセキュリティの改善の為のアップデートとの事です。

SONY Cyber-shot RX-100を2012年7月に購入してからずっとRAWとJPGの両方で記録しながら写真を撮影してきたのですが、ずっとRAWファイルがiPhotoで取り込めなかったため、取り込み待ちの状態でずっとフォルダに保存してありました。これでようやくRAWファイルもiPhotoに取り込んで管理したりiPhone、iPadと同期する事が出来そうで便利になります。