MVNO: 日本通信のb-mobile Fairに関する考察

しばらく前に発売されて話題となっていた日本通信のSIMフリー端末向けSIMカード、b-mobile Fairについて考えてみました。

bモバイル・フェア 1GB SIMパッケージ 120日間 (BM-FR-1GB) は、120日間または1GBに達するまで使う事が出来るデータ通信専用のSIMカード。

定価は9,800円で、最初から1GB分のデータ通信量が含まれています。開通から120日間で1GB以上通信した場合か、1GB使い切らずに120日間経過した場合、いずれかの早い日付から60日以内にチャージする事で継続して使う事が出来ます。

チャージは1GB単位で、8,350円で行う事が出来ます。

単純計算すると、

SIMカード購入時: 9,800円 / ほぼ4ヶ月 = 月々2,450円

チャージ時: 8,350円 / ほぼ4ヶ月 = 月々2088円

となり、1ヶ月あたり250MB以上の3Gデータ通信を行わないのであれば相当安いのSIMフリー端末向けのSIMカードとは思うのですが….。はたして1ヶ月あたり250MBで収まるかどうかが気になります。

ちなみに、ウチは2010年6月からiPhone 4を利用しており、自宅ではWi-Fiを使い外出中は3Gデータ通信をしていますが、2011年4月19日までの累積データ通信量は

送信: 1.1GB

受信: 5.6GB

合計: 6.7GB

です。2010年7月から2011年3月までの期間で計算すると、

6.7GB / 9ヶ月 = 0.74GB/月

となる為、残念ながら250MB/月では収まりませんでした。

もう少し詳しく調べてみる為にソフトバンクの請求内訳で、先月の通信パケット数を確認してみたところ4217591 パケットでした。1パケットのバイト数が128バイトなので、2011年3月のデータ通信は約540MB。やはり250MB/月に収めるのは厳しい様です。

ちなみにウチのiPhone 4の使い方としては複数のメールアカウント(MobileMe, Gmail, Yahoo)をプッシュで設定しており、主に使うアプリとしてはFacebook、Twitter、Safari、Viber (WiFiや3G経由での音声通話)、MobileMeやExchangeサーバーと連携したカレンダーやVPN経由でのサーバー管理アプリなどです。

メインではないデバイスにちょっと使う目的で1枚持っておくのは良いかもしれませんが、常時データ通信する様なアプリを多用するとむしろ高価になってしまいますね。

「MVNO: 日本通信のb-mobile Fairに関する考察」への1件のフィードバック

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください